※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳8ヶ月の子どもが傘を好きで、傘を買うか迷っています。保育園では早いでしょうか。おすすめがあれば教えてください。

一歳8ヶ月。
傘が大好きです☂️

雨🟰傘をさすってなっているので、
かさかさ!といいます。

長靴は転けそうで怖くて買えてませんが、
傘を買うか迷い中です。
まだ保育園だと早いでしょうか😭
もし買うならおすすめ教えてください!

コメント

初心者です。

傘は勿体無いからと大きめ買うとフラフラしちゃうので、ちゃんと適正サイズがいいと思います。

あと透明窓は個人的には絶対必要です!
3歳の時でさえ傘は危なっかしかったですが
雨遊びとか広い場所でなど全然濡れてok!なら購入してもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

もし買うならなるべく小さいものがいいです。
・傘はかざり。ほぼ親が持つと思って持たせる。
・真っ直ぐ持つのは難しい。基本体は濡れる。
・近い距離で人とすれ違うような細い歩道などでは危険。
・片手では持てないので、手をつなげなくなると思っていたほうがいい。
などなど、デメリットは多いです😅
うちは3歳で西松屋の45センチのを買いましたが、最初は晴れの日の大きい公園だけで許可しました🥹
傘自体はいい大きさで3年使っててもまだ綺麗です。