
生後7ヶ月頃から娘が就寝中に顔を持ち上げて目が合ってるのにまたすぐ寝…
生後7ヶ月頃から娘が就寝中に顔を持ち上げて目が合ってるのにまたすぐ寝ます。毎回笑ってしまいます😂多分寝ぼけている🤣
皆さんの子もしますか?
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

の
しますw隣に居るか確認されます☺️☺️

なの
してます〜😆
その顔がめちゃくちゃ可愛いけどずっとみてるとキャッキャしちゃうのでサッと目を逸らすようにしてます🤣
生後7ヶ月頃から娘が就寝中に顔を持ち上げて目が合ってるのにまたすぐ寝ます。毎回笑ってしまいます😂多分寝ぼけている🤣
皆さんの子もしますか?
の
しますw隣に居るか確認されます☺️☺️
なの
してます〜😆
その顔がめちゃくちゃ可愛いけどずっとみてるとキャッキャしちゃうのでサッと目を逸らすようにしてます🤣
「生後7ヶ月」に関する質問
RSの経過について 生後7ヶ月の下の子がRSに感染しました💦 担絡みの咳が土曜日から出ており、 月曜日…発熱なし、病院初受診、夕方38.8℃ 火曜日…朝37.3℃、病院受診、夕方37.8℃ 水曜日(本日)…朝37.4℃、病院でRS診断、現…
娘の一重についてです。吐き出させてください。 私は元々重たい一重で埋没して二重にしたのですが、娘には重たい一重が遺伝してしまいました。 しかし、4ヶ月頃から左目だけ二重になったり一重になったりするようになりま…
同じ方いますか😂 娘が生後8ヶ月になったばかりですが、まだ腰が完全に座りません。バンボに乗せてもグラグラするし、支えなしで1人で座らせると手をついて仕舞いにはストレッチのような体勢になり上半身が床につきそうに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
しますよね🤣私もあの一瞬で確認されてるのかも知れません(笑)