※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ブランドバッグに興味がないが、周囲の影響で持つべきか悩んでいます。ノーブランドだと余裕がない印象でしょうか。

ブランドバッグとか全く興味なくてひつとも持ってません。

最近仲良くなったママ友から、幼稚園や小学校でママの持ち物や靴等、結構みんな見てるみたいな話を聞いてから気になってしまって💦

そうすると普段の送迎や授業参観でもブランドバッグ率高くてびっくり😂

もう30代半ばだし、やっぱりひとつくらいは持ってた方がいいのか?と思い始めました。
身につけてるものノーブランドばかりだとやっぱり余裕なく見えるのかな😭?

コメント

ママリ

私もブランドあまり興味ないのですが、周り見ると興味ない私でさえ知ってるハイブラ持ってるママさん多くてびっくりしてます!!
でもノーブランドのママさんも多いし、余裕なく見えたりなんかしないです💦
ノーブランドで機能性も良いバック使ってますが、最高です🙌🏻

はじめてのママリ🔰

そうなんですね、
私なんてユニクロセールの790円なのに…
全く人の気にして見てなかった…見られてたのか…

みるく

私もハイブランド興味ないです。
というか歳とれば歳とるほど
興味なくなりました。

20万するバッグ持ってて
何がいいのかさっぱりわかりません私🥹ああ、お金持ちなんだなーくらいしか思わないです!

はじめてのママリ🔰

小受しました!周りのお母さんたちはブランドバッグばかりなので私も欲しいなぁと思っていたところです😊夫の職業も知られてるし、余裕ないとは思われないと思うんですが、私が興味を持ちはじめたのは去年くらいからで(笑)それまでブランド物に興味なかったので何も持ってないです🥺

3人ママ☆

私自身はブランドバックなこともあれば、そうじゃないもの(洋服屋さんで買ったカバン)で行くこともあります💡でも他の人のものがブランド物かどうかまでは気にしたこと無いですね😂
服装が肌を露出してた方にビックリしたり、夫婦で2人ともスーツでビシッと決めていた方はすごいちゃんとしてるなーと思ったりしたことはありますが👀カバンも靴も洋服もブランド、ノーブランドよりTPOと清潔感のが大事だなと☺️
そんなにみんなブランド物な感じではないかなぁ、公立の小学校だからですかねー
私立とか、あとは公立でも値域によってはブランド物が普通なのかもしれませんね🤔

👀

ハイブラでも機能性がないと持ちたくないですし、お洋服も値段関係なく気に入ったのがあれば買います。
これはもはやそれぞれの好みだと思います!
デザインが可愛い・機能性があるで選ぶ方もいれば、値段で決める方、好きなブランドをコンスタントにチェックしてコレクションしてる方など様々だと思うので、気に入ったのがあれば買う!くらいで私は良いと思います♡余裕無くは見えないですよ!
安いものでも、高いものでも、大切に使っていれば「あ〜気に入ってるんだな!良いね〜」となると思います💭❣️