
声優業界で顔採用が増えていることに疑問を感じています。個性を持つ声優が減少していると感じ、アイドルとしての売れ方が理解できません。
声の仕事やってる友達が、顔採用の子は最近も多いって言っててアイドル売りってまだまだ続くんだなとちょっとゲンナリ…
個性があるけど何でもこなせるって声優さん少なくなったなー。
個性もなにもないわ。声優である意味ない。
アイドルとして売れないけど声優としては売れるとかよく分からんわ。
- ママリ(7歳)
コメント

ゴメス
声優さんが顔出ししてももちろんいいんですが、アイドル売りされたり前に前に出てこられると萎えます。
あの陰の仕事人というかスペシャリスト感がかっこよかったのに…
ママリ
コメントありがとうございます!
実力があってそれでご本人がテレビに出られているならまだ分かるのですが、テレビ出演や写真集・DVDの販売前提でデビューしてるのが本当に納得できません💦
水着とかもっと意味わからないです😇
声優として仕事している友達が何人かいるのですが、実力あるのに見た目が普通って理由で不採用になる事もあるみたいで、素人でも声優とは?ってなってます😓
最近の女性声優は特に声が高いだけで個性がなかったり、何も特徴のない声の人が多すぎて、つまらなくなったなーって思います💦