※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

北海道から大阪への3泊旅行で、大人1人と小学生2人の荷物について相談したいです。皆さんはどのくらいの荷物を持って行っていますか?減らした方が良いでしょうか?

3泊で北海道から大阪に旅行いくのですが、大人一人、小学生二人の荷物キャリーケース大きいの一つではたらなさそうです。

みなさん旅行いくときの荷物どのくらいでいってますか?
おさえたほうがいいんでしょうか?

コメント

あーる

大人一人でも3泊だったらキャリーケースいっぱいになるような気がします🤔
帰りのお土産の事も考えると、キャリーケースだけでは足りないです…

はじめてのママリ🔰

1週間の旅でもMサイズのスーツケースで足ります。
服は薄手のもので軽量化、余計なものは持たないです。

はじめてのママリ🔰

うちは荷物減らすはあまりしてなくて、日数分の下着、洋服、化粧品、パジャマなどまあまあ大荷物タイプです

大人1小学生1で60リットルが行く時ですでにピチピチくらいです

はじめてのママリ🔰

この前大人1、小学生1で北海道に行きました!
機内サイズのキャリーケースと子供リュックでおさまりました🤣
ちなみに冬ですw

東京に3泊した時はリュックのみで行きました🤣

大阪ならなんでもあるし、安いし、困ったらすぐ買いに行けるので、なるべくコンパクトにしますかね?
帰りのお土産も考えるともう一つあってもいいかも!
小学生ならキャリー持ってくれそうだし。

みに

去年4人家族で北海道から大阪行った時は大きいキャリー2つで行きました!

ママリ

大きいキャリー2つと大きめトートで行きます!

はじめてのママリ🔰

我が家は大人2幼稚園児2ですが、いつも旅行に行く時は大きいキャリー1つで行ってます✈️
お土産含めて十分足ります✨
テーマパークで買うものはネット購入で自宅に郵送、その中はできるだけ空港で買うようにしてキャリーから溢れる分は手荷物としてます。

ディズニーやユニバのようなファミリー向けのホテルだと洗濯設備が整ってるホテルも多いので、旅行の真ん中くらいで洗濯する計画で服の枚数半分にすることもよくあります✨

旅行に行く機会がある程度多いのであれば、私なら大きいキャリーを買い足す方がおすすめです✨
2個持ち歩くより1個の方が移動は楽です。