※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

甘いものが嫌いな赤ちゃんはいるのでしょうか。新生児の頃からミルクを拒否し、離乳食も最初は拒否でしたが、今はごはんを好んで食べています。果物や甘いおやつは嫌がりますが、米は好んで食べるようです。赤ちゃんは本能的に甘いものを好むと思っていましたが、嫌いな赤ちゃんもいるのでしょうか。

甘いものが嫌いな赤ちゃんっていますか、、?
思い返せば新生児の頃からミルク拒否(完ミなので離乳食たべれるようになるまで相当病みました)
離乳食も最初は拒否でしたが7ヶ月頃から少しずつ食べるようになり、ごはんが好きみたいで8ヶ月半でもうほぼ軟飯食べてます。
果物、プリン、粉ミルクのパン粥、甘いおやつ、何かかけたヨーグルトなど甘みのあるものは嫌な顔してひと口食べたら暴れて拒否します😳
とにかく米なら食べてくれます、、
赤ちゃんは本能で生きてるから、本能的に脳が美味しいと感じるもの→糖質、甘いものって好きなのかなと思ってましたが
嫌いな赤ちゃんもやっぱりいるんでしょうかね??🤔
同じような赤ちゃんだった方いますか??

コメント

Sapi

娘がそうです🙋‍♀️
私もめちゃくちゃびっくりしてますが
ほんと甘味が好きではないようです🥹

私自身甘いもの好きで娘にも好きになってほしくて
1歳からは試しで普通にチョコやケーキやらあげてみても
べー👅っと出されるし未だに飴もグミもクッキーもアイスも食べません🙃

最近やっとソフトクリームだけ少し舐めるとかくらいで…

オリ子

娘がそうでした!
野菜もかぼちゃやさつまいもは苦手、にんじんはギリいける、ピーマンとか大根のほうが好きでした😊

今はいたって普通の甘いもの大好きな4歳児です🤣
チョコ控えてくれって思います🤣