※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

生まれも育ちも群馬の女性って気が強い?言葉が強い?方が多いんですかね?…

生まれも育ちも群馬の女性って気が強い?言葉が強い?方が多いんですかね?🤣💦
すみません、全然悪気とかはないんですけど、最近働き始めたパート先で教えてくれる方が言葉が強くて💦
私は生まれ育ちは東京で、群馬に来て5年ぐらい経つのですが、
怒られてる?嫌われてる???と凹みます💧‬
そんなつもりは無いんですかねー😭😭
生粋の群馬県民の方教えてくださいー😭😭😭

コメント

初めてのママリ🔰

私も転勤で群馬に来てて、生まれも育ちも東京ですが、気が強いは本当に人によって(性格)だと思います😂!!優しい子は優しいけど、やばい子は本当にやばいというか育ちの問題かなと思いました。笑

1番嫌なのは何より運転がみんな慣れてるから、狭い道でも全然減速も幅寄せもしてくれないし、ウインカーなしで車線変更するしイラつきます😫

はじめてのママリ🔰

生まれも育ちも群馬です🐴
旦那に対しては気強いです!
たしかに他県の方からは群馬の女性は気が強いと言われます😳

上の方が言う通り運転も荒いですよね💧
私は安全運転すぎえ本当に群馬県民なのか?と思うほどです😂

うそよ(疲れが取れない)

言い方がキツイのかもしれないです🙄

私は生まれも育ちも群馬ですが、職場に他県出身の人が沢山いて「言い方が群馬っぽい」「言葉遣いが群馬っぽい」って言いますね😂