※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

😂私がそうで、ガーゼ10枚セットを産前から準備してたんですが、実際使っ…

赤ちゃんのお世話にガーゼハンカチはほぼ必要じゃなかったって人いますか?😂

私がそうで、ガーゼ10枚セットを産前から準備してたんですが、実際使ったのは沐浴の時に顔を拭く用の一枚のみ…
洗い替え考えても2枚でいけました笑

が、ママリでの質問見てると「何かと使うので、最低10枚は要ります」や「洗い替え含めて30枚あってもいいです」などたくさん必要だったというコメントばかりで少し衝撃で😳

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります〜!

20枚くらい用意していたら、実際使うのは1日1枚でした笑
使う方は何に使われてるのか知りたいですよね!

まぁし

びっくりするくらい使いませんでした!
家にあるハンカチで十分でした😂

ほんと、何に使うんだろ💭

はじめてのママリ🔰

私も全然使いませんでした😂
よく使う方は、ミルクの吐き戻しが多い子だったのかな??と勝手に思っています!
うちの子は一度も吐き戻しなかったので!

野菜ちゃん🥬

めっちゃ分かります🤣笑

1人目の時は何も分からなかったので素直に用意してましたが、使わなさに驚いて、2人目の時はガーゼなんて用意するくらいならと思って、ミニタオル使ってました🤣
成長してもヨダレとか拭けるしよっぽどガーゼより良いです🤣笑

はじめてのママリ🔰


みなさまありがとうございます!

同じように全然使わなかった派の方も多いようですね☺️

たくさん使う派の方は、
授乳の時に顎に挟んだり、吐き戻しを拭いたり、ゲップのときに口元に当てたり、朝顔を拭いたり、汗を拭いたり、離乳食の汚れを拭いたり…に使うようでした😂

私は全部ティッシュやお尻拭きで拭いてましたが、拭くのに何を使うかは人によって分かれるようですね😌

ありがとうございました✨