※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4月に小学1年生になった子がいます。今も行く時と、帰る時は玄関まで来…

4月に小学1年生になった子がいます。
今も行く時と、帰る時は玄関まで来てと言われ行ってます。

5月からは5時間目が始まるので少し帰りが遅くなりますが、
下の子が今幼稚園で、先に下の子が帰ってくることになるので、
下の子を連れて学校まで歩かないといけないです😭😭

上の子がもう大丈夫と思える日まで玄関まで行きも帰りも行くのか、帰りは嫌がるけど少しづつ帰れる距離を伸ばしていくか..
みなさんならどうしますか?

帰りだけでも1人で帰ってきてくれたら楽なんですが🥲
頑張ってのに追い打ちかけるみたいで可哀想ですかね😣

他のママさんも学校まで来てる人もういないのに
うちの子だけ友達と帰ろうともせずにママママです😔

コメント

はじめてのママリ🔰

私は勝手にここで待っとくわーって距離伸ばしていきました🤣
次男も娘もその予定です🙂‍↕️