※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんず
その他の疑問

小学2年生の男児が学習障害の検査について質問しています。検査を受けた場所や内容、費用について教えてください。

小学2年生の男児です。
学習障害についてご存知の方がいたら教えていただきたいです。
1年生の頃からひらがなの読み書きに困難さがあり、いまだに書く事ができません…。
学習障害の検査を受けるべく現在色々と調べているのですが、学習障害の検査をするにあたり

①どこで検査、診断をしましたか?
②どんな検査をされましたか?
③検査の費用はおいくら程でしたか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

①発達外来がある総合病院
②WISC、手と目の連動を見る検査、書き写す検査
③無料
でした!

  • にゃんず

    にゃんず

    詳しく回答ありがとうございます!
    まだ右も左も分からない状態なのですが、少し調べたら検査をするのに何万〜何十万すると書いてある病院もあり…
    心折れかけていたのですが、無料で検査してくださる病院もあるのですね👀ちょっと安心しました😅

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域は高三まで医療費無料なので無料でした。自治体によって負担額違うので病院で確認してください。

    • 4月23日