※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
ココロ・悩み

自分がフキハラだと思う どうやったら直せるのか旦那はものすごく優し…

自分がフキハラだと思う どうやったら直せるのか

旦那はものすごく優しくて全く起こりません。
すごく尽くしてくれて毎日愛されてるなと感じています。
なのに、旦那に対して少しでも「は?」と思うことがあると自分の中で留めて置けなくなりすぐ態度に出してしまいます。
旦那にだけです。
次の日まで同じことで引きずるとかはないですが、その場で指摘することもできずイライラしてあからさまにテンションが下がり不機嫌になってしまいます。
昔同じように優しい男性とお付き合いをしていたときもそうでした。
このまま嫌われたらどうしよう、という不安もあります。
なのに気をつけててもイラッとすると止められなくなってしまいます。
自分で自分の機嫌を取る、そんな簡単なことができません。

優しさに依存してるんだと思います。
自分の弱さです。
そのせいで旦那を傷つけているとも思っています。
でも旦那は優しいので、俺にだけ素をだしてくれてると思うと嬉しいよと言ってくれます。

こんな自分が嫌です。
直したいです。
直さないと、子供も生まれたのにこんなんじゃ絶対だめ。
直す。絶対直す。

コメント

きなこ

結局嫌われないと思って甘えてるんですよね!は?って思った時に態度に出して察してくれ〜ってやるならわざわざ心に留めようとする必要もないし、まずはその不満を口に出す癖付けからですかね🤔?

はじめてのママリ🔰

わたしが投稿したのかと思いました🥺
最近鉄分とるようになったらましになりましたよ
わたしは不機嫌になっちゃった時に「今無理な時だからごめん」と謝ってます
旦那さんが元気で側にいてくれることが幸せなことだって毎回考えながらなるべく早くイライラが治まるように努力してます🥲