※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月で3回食です。最近ごはんのときぐずることが増えて、そういう…

生後10ヶ月で3回食です。
最近ごはんのときぐずることが増えて、そういうときは何か(スプーンなど)を持たせたら落ち着いて食べることが多いです。ごはんに集中してるよりも、持ってるものに集中して食べてる感じなんですけど、いいんでしょうか?
泣かれて食べないよりも精神的にも楽なのでいつもそうしてしまうのですが…
調子いいときは何も持たないでもにこにこして食べてくれます。
同じような経験をされた方、アドバイスいただけるとありがたいです。

コメント

ママリ

うちもYouTube見せながらでも食べさせることめちゃくちゃあります!

今のようにスプーンやフォークなどを持たせて食べさせながら、私もスプーンやフォークで同時にご飯を食べてると真似をし出して持ってるスプーンやフォークを口にし出したので、最近やっと簡単にすくえたり刺せたりする食べ物(フルーツやブロッコリー)を補助しながら自分で食べるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    一緒に食べるのはしてなかったのでやってみます‼︎
    いつか自分で食べるようになるのを気長に待ちます😭

    • 44分前