※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
htcy
子育て・グッズ

4歳の息子です。テレビなどで泣いている人、アニメなどで泣いている子…

4歳の息子です。

テレビなどで泣いている人、
アニメなどで泣いている子がいると、
同じように涙ぐんだり泣いたりします。

感受性が強いのかなと思うのですが、
普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もそうで、幼稚園の頃から先生に言われてました。

絵本の物語で泣く、他人が怒られていると自分も悲しくなり泣く、
勝負事に負けると泣く、など、、、

これはもう性格なんだろうけど
泣き虫=面倒な子と思われないか私が気にしてしまい
我が家ではすぐ泣かないで、泣いても解決しないよなど言い続けてたら
二年生から余程な事がない限り泣かなくなりました!

  • htcy

    htcy

    同じです!!
    感受性が強すぎるのか?!でもそんなにすぐメソメソするか?!と思いつつ。。
    これは性格なんですかね。

    成長するにつれて…安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 9分前