
コメント

はじめてのママリ🔰
病院にはいきました!
大変だったので治療はせずに
自然にとれるのを待ちました😌!
8歳過ぎて取れました!

✩sea✩
年長の冬でもその状態なら、夜尿症専門外来を探して、受診できるように調べておく、ですかね!
我が家、1人目と3人目が夜尿症で、専門外来で治療してました( ・ᴗ・ )
-
ママリ
コメントありがとうございます。
暖かくなってきたのでもう一度試してみようと思います!
病院探してみます!- 1時間前

ママ
3月で6歳になった小1の息子がまだ2〜3週間に1回くらいは漏らしてしまう感じです。
(がっつりではなく、出て気づいてすぐトイレ行くのでパンツだけ洗えばいいレベルです)
年長の夏ぐらいまではがっつり毎日濡れててオムツでしたが、徐々に今日は濡れてないっていう日が増えてきて1週間に1回は漏らしちゃうな〜って時期がしばらく続いて、
夜中起きてトイレ行けるようになって、
って感じでゆっくり成長してます🤣
もうそろそろ卒業できそうかなってところです!
ママリ
コメントありがとうございます!!
大変というのは治療はということですか??
はじめてのママリ🔰
治療がです!
内服かアラーム治療で
うちはアラーム治療だったので😭
夜中でもなったら起こして
出てなければトイレに連れてく
出てればオムツに変える感じでした🥲
ママリ
なるほど💦
大変ですね😭😭
暖かくなってきたのでもう一度チャレンジして、だめなら病院探してみます!