※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
子育て・グッズ

子どもが神経質なのか、どうしていいかわかりません塗り絵で少しでもは…

子どもが神経質なのか、どうしていいかわかりません

塗り絵で少しでもはみ出たらアウト
ひらがなの練習していて、一般的には上手い方と言われる字を書いてても、見本とちがうからあうと
宿題のひらがな練習、1ページ終わるのに15分大泣きでやります。
一生懸命やってるし、上手い字もある、たくさん誉めててもだめ、バツつけてもだめ
どう接していいかわかりません、、

アドバイスがほしいです

コメント

はじめてのママリ🔰

何でイライラするのかをしるために発達検査はどうですか?

  • シンママ

    シンママ

    コメントありがとうございます。
    発達障害とかは特になく、検査も毎年別の理由で受けてました。療育も行くことなく、心配ないといわれ小学生になったのですが😓
    毎日宿題が、私が憂鬱です。
    あとやたらと私とのお別れを泣きます。バイバイとかも毎回なきます。絵本読んでても少しでも悲しいシーンあると大泣きします。
    なんなんですかね、、

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、めいっこが宿題のイライラが強くそれがストレスになりけんさをしたら発達障害だったんです

    • 3時間前
  • シンママ

    シンママ

    やっぱなんかあるのかもしれないですよね💦もう少し様子見たら相談してみます

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知能指数もはかりましたか?

    • 3時間前
  • シンママ

    シンママ

    それもはかったはずです。年齢相応、高くなく、低くなく

    • 2時間前