※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育でお昼寝が短いお子さんをもつママさんに相談です🥲お昼寝が12…

慣らし保育でお昼寝が短いお子さんをもつ
ママさんに相談です🥲

お昼寝が12時~30分で起きちゃうみたいで、
まだ慣らし段階で14時にお迎えに行きますが

家に帰り寝るかと思いきや
興奮状態で元気すぎて寝ません。

このまま夜までだと夕飯あたりで
大グズりになるだろうと予測されます、、、😭

そういう日はどうしてましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

その子の今までのリズムによりますが、早めに夜ご飯、さっとお風呂入れて、早めに寝かせます(笑)
それか夕飯前後少し寝れそうなら寝かすか。
我が家もお昼寝が30分から1時間が多くて、保育園行きだしたら17:30頃にはご飯食べさせて、18:30-19時にはお風呂入れて、様子見して20-21時には寝かすようにしてます。
疲れているようでウトウトしたりゴロゴロしてるので。