※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるのゆり
子育て・グッズ

大阪の方でお子さんが学校から万博に行かれた方いらっしゃいますか?お子さんの感想どんなかんじでしたかー?

大阪の方でお子さんが学校から万博に行かれた方いらっしゃいますか?

お子さんの感想どんなかんじでしたかー?

コメント

Yuu

中学生ですけど、楽しかったみたいですよ〜^ ^
思ったより大屋根リングが小さく感じたようです!
事前に班で行きたいパビリオンを調べて、予約なしで行けるところを調査してから行ったようです。
昼は団体の休憩所みたいな所でお弁当を食べてました。
お茶がなくなっても、給水する所があったみたいで良かったです。

  • はるのゆり

    はるのゆり

    コメントありがとうございます✨

    中学生となると自分達で調べて行動できるから良いですね✨
    団体の休憩所があるのですね!

    わが子も行く予定になっていますが、親が行ったことのない&まだまだ情報の少ない所なので不安もありましたが、教えて頂き少し想像できましたー🌏️✨

    ありがとうございます🥰

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

昨日小学5年と2年が行ってきましたよ💡
2年生の子は楽しかった!という感想で5年の子は楽しかったけど、並ぶしめちゃ歩くから疲れたらしいです😅

一般客と同じように並ぶので30分くらい並んだみたいです。
でもパビリオン3つ行けて、大屋根リングの上も歩いて、大屋根リングの下でお弁当食べれたみたいです💡

バスで行きましたが混んでなくて空いてたらしく、集合時間7時15分と早かったですが、思ったより早めに着いたんじゃないかと思います😊

  • はるのゆり

    はるのゆり

    コメントありがとうございます✨

    普通に並ばないといけないんですね😣

    うちの学校も2年生と5年生とペア?なのでとっても参考になりましたー!ありがとうございます✨

    • 5月3日