※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の駐車場から保育園の入り口までが100mほどあります。隣の道路は…

保育園の駐車場から保育園の入り口までが100mほどあります。隣の道路は交通量が多く危ないです。

上の子二歳下の子ゼロ歳です。
通園カバンをもち下の子おんぶ、上の子手繋ぎで行くつもりなのですが、雨の日や雪の日皆さんどうされているのでしょうか?

園内にカッパを乾かせる場所はありません。
子供たち、ご自身の格好をおしえてくださいませ

コメント

はじめてのママリ

0歳は抱っこ紐、2歳児抱っこで行ってました!!

ママリ

雨の日は上の子に傘持たせて長靴履かせて歩いてもらってます!

ひろ

2歳の頃はうちはもう傘に長靴でしたが、手繋ぎ必須な感じならカッパが安心だと思います。

でも保育園でカッパ乾かせるところないって滅多にない気がするのですが、他の子はどうしてるんでしょうか?🤔
ポンチョくらいなら乾かせないですかね?
園の知り合いの方に聞いた方がむしろ早いかもしれません。

らすかる

土砂降りでない限りはダブル抱っこで走ってました🙌←傘嫌い(笑)
冷たい冷たいって濡れながら😂
上の子が傘持てるようになったらさして貰ってましたが、子供用の傘……除けてくれ😭ってなりつつ走ってました。
落ちそうなのかまた楽しかったらしく、キャッキャ言ってました。

はじめてのママリ

うちの子もカッパ着せてます。わたしは傘です。先生に引き渡してカッパは回収して袋に入れてまたお迎えの時に持っていきます。