※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の活動時間と寝かすタイミングについて質問です🙏数日前から活…

生後2ヶ月の活動時間と寝かすタイミングについて質問です🙏

数日前から活動時間を意識して日中過ごしています。
そろそろ眠そうだなと思ってベビーベッドに置いてもなかなか寝ずにご機嫌にあうあう言ってて寝かすタイミングが早すぎた場合、みなさんどうされてますか?

変に構っても寝るタイミング見失うだけかなと思って、さっき30分近く赤ちゃんから隠れて見守ってました。
30分後に静かに寝ましたが、これでよかったのか、赤ちゃんからしたら30分ただ放置されただけになってしまったかもと罪悪感です💦

活動時間目安に寝かすってこんな感じでいいんでしょうか😵

コメント

マリン

放置して自分で寝るってのがまず凄いですね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    つい最近まで泣いたらすぐ抱っこしてたんですが、それだとずっとグズグズで、試しに活動時間みてベッドに置いてみたらすっと寝てくれたので、ここ最近のお昼寝は活動時間みて眠そうなら置くスタイルが定着しつつあったんですが、でもだからか眠くてグズグズしてる時に抱っこしちゃうと逆にギャン泣きになっちゃうようになって、なかなか寝ない時どうしていいのかわからなくて😱😱😱

    • 2時間前
  • マリン

    マリン


    もうすぐ2ヶ月なんですが
    活動時間とか気にしたこと無かったです😂
    一人で寝る力が着いてくれたらいいんですが、ギャン泣きからのミルク飲みながら寝落ちが多くて、、、😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

すごいですね!

三人目生後3カ月ですが…
家事してて泣いても「待ってねぇ」と放置してたら勝手に寝てるか、泣き続けるか。
授乳したら寝落ちかなぁ。

置きてたら読み聞かせしたり遊んだりはしてますが、ずっとは付いてませんね。

今、買い物から帰宅したら抱っこ紐のまま寝たので、
抱いたまま昼食たべてます(笑)

特に活動時間とか気にしたこと無いです(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにずっと赤ちゃんに張り付いてます😂

    最近眠そうにしてたらベッドに置くスタイルが定着しつつあるんですが、グズってる時とかなかなか寝ない時に構うと興奮させちゃうので、放置以外に落ち着かせる方法がわからず…母親失格ですかね😭
    ご機嫌に起きてる時は一緒に遊んだりしてるんですが😭
    グズってる時とか眠そうな時はどんな感じであやしてあげたらいいでしょうか🥺

    • 2時間前