※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子を育てることについて不安があります。体力やヤンチャさ、怪我の心配があり、男の子の育て方についてアドバイスをいただけますか。

男の子ママさん、アドバイスください👶

17wです!
今日性別がわかり、男の子でした!!

自分が姉妹で育っていて、
女の子のことはある程度わかりますが、
男の子のことが全然わかりません😢💦

私自身アウトドアなタイプじゃないので
どれくらい体力が必要なんだろう??と
怯えています。。笑笑

男の子ってやっぱり体力ありますか?
ヤンチャだったり怪我とかも心配で、、
学級委員長みたいに怒っちゃいそうです🥹
将来結婚したら義母になるんだな、
気をつけないとな………と、
ありえないくらい先の心配もしてます😂

男の子ママさん、どんなことでもいいので
男の子の生態やアドバイスをいただけたら
うれしいです😭❣️

コメント

ち

そんな先の心配まで😂😂😂
最初の方は大丈夫ですよ🥺
ただ3ヶ月超えたあたりから発達が早く、めちゃめちゃ動き回る子です🥹
10ヶ月から歩き始めて、周りにびっくりされました👀
男の子でも子供によると思うのでなんとも言えませんが、やはり周りの女の子ベビを見るとうちの子はずっと動き回ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月で…!!!スーパーボーイですね、すごいっ👶✨
    性別問わず目が離せないとは思うのですが、男の子の方がよりハラハラしそうで心配です🥺
    情報ありがとうございます♡

    • 4月22日
2人のママ

やんちゃで怪我も多いし、おふざけが過ぎるしすぐ怒るし泣くしで体力削ぎ取られて行きますが…
何より素直で可愛いんです🥺ママ大好き!ママが1番!ママ命です!笑
体力は、その子によると思いますがうちの子は割と体力ない方で小学生になった今でもお昼寝しちゃいます💤
外で遊ぶことも好きですが、家でプラレールなど自分の好きな遊びをすることも得意なので、そこはその子の性格によるのかなって思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり体力勝負なんですね😣がんばります!!ママっ子なのはかわいくてたまらないですね👶💞自分の世界を広げる感覚で一緒に遊んでいこうと思います!ありがとうございます♡

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

男の子3兄弟です😂
いい意味で単純です笑
ぐずってても、「競争だ!ヨーイドンっ!」でだいたい切替出来ます🤣
ママ大好きで可愛いです😍
遊びの体力はめちゃ使います。なのでパパの協力不可欠です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単純なのめっちゃ可愛いです❣️ママ大好きも傾向的に多そうで愛しいです😣♡男の子のことはパパの方が詳しいと思うのでいろんな面で全力で協力してもらいます!!ありがとうございます♪

    • 4月22日
i ch

基本は男女関係なくその子の資質だとは思いますが、

まぁ〜うちの男子は馬鹿で阿呆です笑。
毎日私は怒り狂ってるのと同時に笑かしてもらってます🤣🤣
友達と遊んでる様子見てても、男子は増えれば増えるほどバカ増殖です笑🤣🤣

でも、凄く可愛いですよ💕
親は心配したり、何考えてるか解らないって悩むけど、
おそらく本人達は何も考えてないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が子供時代の男の子の友達を思い出すと確かに遊びの系統が全く違ったな〜と思います😂
    「何も考えてない」←これすごく肩の力抜けそうです🙌🤍あまり考えすぎずに向き合ってみます!ありがとうございます✨

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

学級委員長🤣🤣ママリさんの発想が可愛すぎて萌えます🥹笑

我が家男の子2人、女の子1人、からの4人目妊娠中ですが、男の子めちゃくちゃ可愛いです😘女の子ももちろん可愛いんですが、男の子はまた違う可愛さといいますか‥

ほっとくとずっと公園で遊んでます。人の話まず聞いてないです。返事は立派にします。めちゃくちゃ甘えん坊です。ママ大好きっ子です。肉が大好きです。甘いものも大好きです。食費がかかります。靴とズボンと靴下はすぐ穴開きます。うんこおしりチンチンのワードでずっと笑ってます。

生態的にはこんな感じですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと何かしら注意してそうだな〜と思ってしまいまして🤣
    食費は確かにそうですよね…覚悟しておきます😣!生態を聞くと男の子って意外と単純でわかりやすいかんじなんですかね??👶✨楽しみ増えてきました!ありがとうございます💞

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

男女どちらもいます💡
下(女の子)はまだ赤ちゃんですが…

赤ちゃんの頃はあまり性差無いような気もしますが、若干男の子の方が楽だった気がします、うちは笑。

色々分かりやすいというか。
黄昏泣きみたいなのも無かったし、1人でボケーっとしてられる子なので楽でした笑。
もちろん子によるのでなんとも言えませんが🤗

動けるようになると、少し大変かもしれませんね💦あと戦いごっこなども、もれなく付き合わされます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとりでぼーっとしている良い子ちゃんだったんですね👶♡
    戦いごっこ…!そうですよね…!もう疲れる自分が目に浮かびますが、人生で他にはできない経験なので楽しもうと思います💞
    ありがとうございます🥰

    • 4月22日
はじめてのママリ

止まることを知らなくて、棒があったら振り回して、返事しても2秒で忘れます😂動くものはとにかく好きで、トミカは200台近く集めました🥹

とりあえず競争すればなんでもやってくれます笑
買い物もそうですが、外遊びは中々飽きないのでかなりの体力使います🫠

どんなに怒られてもママ好きなので面白いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ〜!!トミカ200台すごすぎます!!🚗私も女ですがミニカーが好きで、でもトミカは買ってもらえませんでした😭笑
    勝手に遊んでくれる年になれば楽かもしれないですね😊最初は今しかないからと思って楽しみます!ありがとうございます💞

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

男の子可愛いですよー🩷🩷体力凄いですが笑
「ママ、好き」って言われるとメロメロになります笑
うちはストライダー大好きで休日はストライダー乗り回すので追いかけるのがキツイです💦
あと、車とか電車大好きです❤️でも謎にメルちゃん(赤ちゃんの人形)も好きみたいでお世話もしてます笑
あと、お花も好きだし私が化粧していると「息子くんもポンポンしたいー」とか女の子みたいな事も言ってきます😂
とにかく本当ずーっと可愛いです。
私は逆に2人目女の子かも、と医師に言われて不安です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストライダーって知らなくて調べたんですが自転車的なやつなんですね🚲✨男の子は乗り物大好きなんですね👦🩵
    お花もお化粧も興味持ってるなんてかわいすぎます!楽しみです!ありがとうございます💞

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

男の子の方が育てやすいです!
単純で可愛いですよ♡
体重はすぐ重くなるので、抱っこが
キツくなります😂💦💦
体力や遊びの内容に関しては
その子その子で違うので
そこまで気にしなくて大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単純なの助かります😭✨笑
    確かに赤ちゃんのときから触った感じが女の子と違うって言いますもんね…!😭😭
    楽しみです🤭ありがとうございます💞

    • 4月22日
はじめてのママリ

わたしも三姉妹なので男の子無知でしたが、もう本当に可愛いです🥰

うちの子は体力すごいねー活発やねーーと子供いる友達にも親にも言われますが、体力必要とよく聞きますが、
1人で体力消耗してくれるので私自身の体力は別にそんなにです!笑
(走るの好きですが、何かに追いかけられてるわけでもなく1人で走って楽しそうにしてます笑 追いかけてとか言われないです笑)


三姉妹しか育ててない私の親曰く、
女の子はママの真似したくてバック持ち違ったりするけど、
男の子はママが重たいから持ってあげるね!
っていう理由なのが可愛すぎる!本当にちっちゃい彼氏みたい!とメロメロです😍🤣


ただ、ジャンプして飛び乗ってきたり、ソファに座ってたら後ろから肩や首に腕回して猿みたいにぶら下がろうとしてきたりするので、そういうとこは男の子らしいヤンチャさ?があるねと親に言われます!笑 

でも甘えん坊で毎日ママ大好きと言ってくるし、私が座ってたら絶対膝の上に座ってくるし、めちゃくちゃ単純(女の子みたいな、ませた感じが一切ない)なので可愛いですよ🩷

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の方の、ズボンにすぐ穴が開く、ぐずっても競争させたら切り替えできる、共感です😂

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で体力消耗してくれるの助かります🤣!!コミュニケーションのヤンチャさはつきものなんですね!そこは覚悟します😊
    みなさん単純っておっしゃられるので安心しました☺️🤍
    会えるの待ち遠しいです👶♡
    ありがとうございます!!

    • 4月22日
deleted user

小1男の子がいます!
うちの子は体力ありますが、動くの嫌いなのでそんなに親の体力必要って感じでもなかったです。(もちろん周りを見ると走るのが好きな男の子の方が多いです)
公園でも石や棒を拾ったり、お砂場遊びばかりでした。むしろもっと走りなよ!と親がヤキモキしてしまう始末😆

少数派かもですが、こんなパターンもあるよ、とコメントしてました。

娘もいますが、男の子の方が単純なので気持ちの切り替えさせやすく、私は育てやすいと思います。話をきいてない、すぐものを失くす、なくしものを探せないっていうのはありますけどね…🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    走り回るよりじっくり遊びたいタイプなんですね、かわいいです🥰みなさんのお話し聞いて、良くも悪くも(?)女の子より子供らしいと思って育てるとやりやすいのが男の子と感じました🤍
    ますます楽しみな気持ちになってます!ありがとうございます☺️💞

    • 4月22日
はじめてのママり🔰

新生児の息子がいます。
私も妊娠中、性別が男の子と分かった時、全く同じ不安がありました!笑
そして、私も女三姉妹です!

しかし妊娠が経過するにあたり、その不安は自然と薄らいでいき、出産前には楽しみになり、出産後の今は、あの不安はどこへやら、可愛すぎて愛おしすぎて、幸せな毎日を送っています☺️

男の子の育児をまだ、1ヶ月も経験していませんが…。楽しみでいっぱいです💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女姉妹で育つとホント男の子の生態謎に満ちてますよね😭
    私もここで色んなママさんの話を聞いてすでに楽しみになってきました🤭💞
    産まれたばかりなのですね!おめでとうございます👶✨
    たくさん幸せを感じられる未来がすごく楽しみです!ありがとうございます😊♡

    • 4月23日