※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

グランツリー武蔵小杉の授乳室について教えてください。オープンスペースで授乳ケープを使っているママはいますか?また、パパが入る可能性はありますか?

今度、神奈川県川崎市中原区にあるグランツリー武蔵小杉に行こうと思っています!分かる方教えてください!

①授乳室がオープンスペースであると伺ったのですが、オープンスペースでおっぱいをあげているママ達は授乳ケープ使ってましたか?

②他の授乳室でパパが入ってくる場面に遭遇したことがあるのですが、そういう可能性はなさそうでしたか?

コメント

さつき

グランツリー、先日行きました!

①私が使ったのは、オープンスペースと、個室が一緒になった部屋で、オープンスペース使っている人はいませんでした。もちろん私も個室を利用しました。個室でも広い作りだったので、ベビーカー余裕で入れましたよ。
HP見るとベビールームは各階に1つ、4階には2箇所あるみたいですね。
それと、個室は最小限にとどめと書いてあるので、全く個室が無いわけでは無いと思います。

②授乳室の入り口が引き戸になってて、さらにカーテンがかけられてて、中がすぐ見えない作りにはなっていました。

私が使ったのベビールームは、入ってすぐに大きなテーブルやミルク用のお湯とかがある部屋があり、奥にオムツ替えスペース、右奥が授乳室(ここにさらに引き戸)の作りになっていて、多分男性は入りずらいんじゃ無いかな?と思います。とっても広くて綺麗で快適でした!

平日の昼間に行きましたが、そこまで混んでなくて、ゆったりと出来ましたよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳細にありがとうございます!
    もし仮に授乳室に男性が入ってきたら意図的なもの(間違えることはない)と言えるくらいはっきり別れた作りですか?😳

    • 2時間前
  • さつき

    さつき

    間違えないと思いますよ。それと個室には確か鍵をかけれたと思います。

    うろ覚えですが、配置図です。
    赤い線は個室に入る際の動線です。
    (私は入ったのは1箇所のみなので、階によっては配置は違っているかもしれません。)

    • 1時間前
  • さつき

    さつき

    ママパパマップというアプリで授乳室を検索できますよ。グランツリーで検索すると写真がたくさん見れますので、参考に見てみるのも良いかもしれません!

    • 1時間前
  • さつき

    さつき

    度々すみません。個室には鍵ではなく、カーテンで仕切るタイプみたいです。

    • 1時間前