
9ヶ月男子です。4ヶ月ごろから気に入らないとすぐ起こり泣きます。おも…
9ヶ月男子です。
4ヶ月ごろから気に入らないとすぐ起こり泣きます。
おもちゃが上手く掴めなかったり思い通りにいかないと泣くの繰り返しです😭
最近は離乳食中に泣き出します。眠いのか、食べたいものではなかったのか怒り出します。かぼちゃが好きであげると喜びヨーグルトあげるとそれではない!という感じです。
気になる点〜
・毎回着替えが嫌いで泣き出す
・顔を洗うのも保湿剤をつけられるのも拭かれるのも嫌がる(体は触られるのは好きです)
・バイバイや大人のマネなどしない
・人見知りや後追いなどあまりしない(時々いないと泣くことはあるレベルです)
癇癪なのか、なにか問題があるのか心配です😟
同じような方いますか?
また成長して大丈夫だったでしょうか?
- そうまま(生後9ヶ月)

カイぽん
特に問題があるようには思いませんが、私も当時はどんな小さなことも気にしていたのでお気持ちわかります😅
お力になるかわかりませんが⋯以下のような事をしていました。
うちのコもお着替え嫌がっていたので、トップスの下に肌着をセットして1回でガッと頭を突っ込めるようにしていました笑
顔は偶に濡れタオルを顔にポンポンとあてて、気持ちが良いもの、と思ってもらうようにしていました😅冷却ジェルなんかは面白いと感じてくれるかもしれません(大人でも顔を触られるのって嫌ですものね💦)
癇癪といった感じではなく、自我が育ってきたのだと思います😆✨今思えば息子も人見知りやバイバイを返したりはあまりしませんでした🤔
興味がないといった感じです笑
コメント