※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の口臭がきついです。前から気にはなっていましたが、最近頻度が高…

旦那の口臭がきついです。
前から気にはなっていましたが、最近頻度が高く、会話する気にならなくなって逃げてしまい、旦那に申し訳なくなります。
内臓からくるようなにおいではないので、口腔内の問題かと思いますが、フロスをすすめたり歯医者受診を勧めたいのですが、、、
どのように切り出したり伝えたりすれば良いのかがわからず。

アドバイスいただければと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の旦那も口臭あります。旦那は、1日に飲む水の量が少ない、食事量が少ない、加齢、ストレスによるものです。

なので、私は普通に日頃から、臭った時に「お茶飲んだ?」「おならした?」と聞いてます。日頃から臭いと言ってるので、それを言うと水飲みます。

飲んだり食べたりしたら治るのですが、それでも歯医者や口臭に力を入れてる歯医者に通ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外で恥ずかしい思いするのは旦那なので割とストレートに言ってます🤣

    • 3時間前
Aino

うちの旦那も口臭きついです…
旦那が、歯が痛いな〜って言ってたことがあったので
歯医者行ってみてもらった方が良いんじゃない?虫歯とかだったら困るしね〜とさりげなくお勧めしました。そこから通ってます!
はじめてのママリさんの旦那さんが、そのように歯に関するワード言ってくれれば伝えやすいですよね💦
それか、自分はなんともなくても「なんか最近歯が痛いんだよね〜」や「歯医者行って歯みてもらいたいな〜」なんで言ってさりげなく歯医者に繋げるワードを言いつつ、相手にも「そういえば、虫歯ができてないかとかメンテナンス行くのどう?」って言いますかね🤔

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

妊婦健診のチケットの中に歯科健診の無いですか??
それで、受診して、3ヶ月に一度は掃除と健診で受診した方が良いんだって〜前行ったのいつ??
歯は大事だから行って来たら??とお仕事終わりでもやってる病院や土日もやってる病院等調べて教えてあげては??
皮膚科、内科は初診でもスマホから予約取れるけど、そうゆうところ無いかな??男性って電話嫌がりますよね!!とくに初診だと。

空色のーと

うちは、液体歯磨き系を買ってこれ使ってくれる?って伝えてます😊

えっ口臭い?!って聞かれるので、最近ちょっと気になるのよ、会社でもそう思われたら困るなと思って。と話します。

匿名

風邪ひいたりしたら口臭くなるので、風邪ひいてる?と聞いてます😂
なんで?って言われたらちょっと臭うーと!笑