

はじめてのママリ🔰
した方が良いと思いますよ(^^)
年齢が若ければ若いほど長期運用出来るし、ある程度の額は非課税で出来るので、やらないと損だと思います😵
しかも旦那さんが代わりにやってくれるなら、全部お任せ出来るのでとても良いと思います!
ただ、投資は余裕があるお金でやるべきなので、5万取られてカツカツとか、現金での貯金が0円になってしまうとかになるなら、額を減らした方が良いかなとも思いますね👍

いろいろ
お子さんもまだ小さいみたいなのでやった方が良いと思います。
我が家は定期預金をやめてNISAにしました。
なので旦那さんやネットで調べて、納得した上で旦那名義ではなく自分名義でやってもらうのをオススメします。(万が一離婚した時に解約しなくて済む)

はじめてのママリ🔰
やるやらないは別としても仕組みは理解した方が良いと思いますよ。

にこ◡̈
積立ニーサは出来るならすべきと思いつつ、私はしてないです。
旦那の定期預金とかは満期のものがありますが、人のものに手をつける感覚がないので、そのままにしてます。
質問の答えですが、ニーサは今の時代はした方がいいと思います。
ニーサに毎月入れる方法以外に一括で入れる枠があると思うのでどちらにするかは考えたいですね。
また、ニーサのお金の引き出しについては簡単に出来るので安心ですよ。
コメント