※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

保育園のお迎え時間について教えてください。平日夜勤明けの夫がいるため、現在は15時に迎えに行っていますが、何時でも良いと言われ混乱しています。特に、特別な理由がない日でも早い時間に迎えに行くことは可能でしょうか。保育園と幼稚園の違いについても知りたいです。

保育園のお迎え時間について

夫は夜勤のある仕事なので、夜勤明けは朝の9時に仕事が終わり、早ければ10時前には帰宅します。

私の始業時間が9時ですれ違ってしまうため、夫が平日夜勤明けの日も保育園へ息子を預けているのですが、皆さんなら何時にお迎えに行きますか??

今は15時にお迎えに行っているのですが、先生に聞いてもアプリにお迎え時間を入力してくれれば何時でもいいです〜!
と言われ、逆に混乱しています。
極端な話、病院に行くなどの特別な理由がない日でも朝の10時に迎えに行くのもOKってことですか??


私は幼稚園に行っていたので、小さい時の記憶では「お遊戯の時間」「英語の時間」など決められていて、何時でもオッケーではなかった気がするんです。
保育園と幼稚園の違いなんでしょうか??
それぞれ保育園によって決まりは違うと思いますが、皆さんどんな感じか教えていただきたいです。

コメント

チコリ

だいぶ前ですが、、、
いつもお母さんが早番で預けてお父さんが夜勤明け(昼前くらい)にお迎えのお子さんいました!
ちなみに保育園です。
基本は16時以降のお迎えです。

すぬ

うちも同じく夫が夜勤あり、明けの日は9時に終わって9時半頃帰宅します!
明けの日は夫は迎えには行かず、私が仕事終わり次第迎えに行ってます。