※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
雑談・つぶやき

保育園から顔の切り傷について報告がなかったのは普通でしょうか。よくあることなのでしょうか。

顔に切り傷があって、保育園から私が尋ねるまで報告など無かったのですがこれって普通?よくあることなんですかね💦?(自分は元保育士で、勤めていた園は厳しかったので傷はかなりシビアでした😭)

コメント

かびごん

先生が把握してるのに言って来なかったなら
あるあるではないとおもいますが
把握してないなら仕方ないですね😭
子供たちの園は保護者に報告事項あるものは
名前:〇〇があった
みたいに記載してあってそれをみて
対応してくれた先生が教えてくれるスタイルです🥺

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    尋ねた保育士さんは、私は分からないなぁ…と他の保育士さんに尋ねててその保育士さんは昼頃にはあったよ!って言ってて、いやいや伝達できてる⁉️ってなってしまって😭もちろん命がある状態で帰ってきてくれることが何よりで感謝していますし、骨折とか大きな怪我でない限りは傷なんか作るものだし気にしてないのですが、伝達?といいますか、保育園への信頼?が薄れてしまった瞬間でした、、、💦

    • 4時間前
  • かびごん

    かびごん

    それは伝達ミスすぎますね😭💭
    受け渡しの先生が伝えれるように子供らの園は担任じゃなくても報告してくれます!
    擦り傷も極端な話?わりとあるあるなのか?破傷風?とかもありますし聞いておきたいですよね😭
    別に擦り傷なんて日常茶飯事だし園生活送ってる以上あるあるですがそれが報告あるかないかは保護者にとって信用度変わってきますよね😭

    • 4時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やはりそうですよね…😭😭共感してくださって嬉しいです( ; ; )!!自分が元保育士なだけに預かる大変さも分かるので、あまり言いたくないのですがやはり信用ありきの関係だと思うので日々の積み重ねだよなぁと人の振り見て我が振り直そうと思いました(笑)4月末で退園する園なので、もういいやと割り切っていますが今後も通うとなってたら日に日に不信感だけ募ってたと思います😂💦ありがとうございました🥺✨

    • 4時間前
  • かびごん

    かびごん

    本当にそうですよね🥲
    残り数日何事もなくすむこと願ってます😭💓
    グッドアンサーありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 3時間前