※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつも毎日眠い
子育て・グッズ

3歳の子どもが授業中に唐突な発言をすることはよくありますか。空気を読めない様子に違和感を感じています。

3歳の上の子…
唐突に訳わからないこと?、え?今?みたいなことを言うんですが、あるあるですか?😅
例えば、習い事の体操の授業中に、
先生に「見てこれー!水筒見てー!!かわいいでしょー!」とか、全然先生は知らないのに「こないだ大きい滑り台したの」とか、「今日お魚食べたの」とか、授業中に今??みたいなこと言います🤣
なんか空気が読めないというか…笑
同じ教室に同じくらいの子がいなく一番小さいので、
なんか違和感しか感じられず笑笑

コメント

ママリ

保育園ですが3歳児クラスは基本カオスです😂
先生と壁の間に挟まってずーっとお喋りしてる子もいるし、お歌の途中でズボン脱ぐ子もいます😂
そんなもんだと思いますよー
まだ生まれて3年目ですし空気読むって難しいことだと思います

  • いつも毎日眠い

    いつも毎日眠い

    そんな感じなんですね🤣
    3歳児の集まりだとカオスなようで安心しました🤣
    結構小学校1年生とか年長さんとかと上の子たちしかいないので、気になりすぎました😂

    • 5時間前
はじめてのママリ

うちも3歳も言います😂
知らない人にも急に笑笑
え、何急に?!すみませんって謝ってます😂

  • いつも毎日眠い

    いつも毎日眠い

    あー見ず知らずの人に謝ることあります😂
    みんな一緒でよかったぁ安心しました🤣🤣

    • 5時間前