
小さなお子さんがいるフルタイムのママさんに質問です。夜勤の際、お子さんをどうされていますか?夜勤前後の対応についてお聞きしたいです。
お子さんの年齢が小さいけど、フルタイムで働いていて2交代の夜勤されてるママさんいますか?
夜勤入りと明けの時、お子さんどうされてますか?
夜勤時は託児所に預けられるってなっても、結局入りの前と明けた日自分で子どもを見てないとなると結構しんどいかなと思いつつも、3交代で働いてて夜勤2日続けて(深夜深夜や準夜凖夜、深夜準夜)で寝れない日が何日も続くよりかは2交代で働いた方がいいのかなと思ったりして…
旦那もいますが不規則勤務で、早朝に出勤のため保育園の朝の送りはできません。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

ママリ
双子が2歳の時からフルタイム正社員で2交代の助産師してます。
夜勤入りと夜勤明けは、夫に双子をみてもらってます。夫はフレックスを使えるのでそれを利用してます。

ママリ
1歳すぎから3歳くらいまでしてました!
託児所はないので保育園に預けてました。
夫と母に協力してもらってました。
入りの日は保育園送ってから仮眠とって夜勤、
子どもは家族にお迎え行ってもらって翌朝保育園送ってもらう、
明けの日は帰ってすぐ仮眠とってから保育園早めにお迎えでした。
普段から保育園ではなく託児所利用されてるんですか?
夜勤の時間しか預けられないならつらいですね😵💫
コメント