※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

転職や事業承継で手取りが増えた方はいらっしゃいますか?収入に伴い支出も増えましたか?夫が事業承継で手取りが60万増える予定で、住宅ローンの参考にしたいです。

ここ数年で転職や事業承継、企業等によって月の手取りが50万以上あがった方、あがる予定の方いらっしゃいますか?

収入に比例して支出も増えましたか?または増える予定ですか?(いくらくらい増えたかも教えて頂けると助かります)

2、3年で夫が事業承継により今より60万程手取りが増える予定で、その頃くらいに家を建てたいので支出も踏まえて住宅ローン予算の目安にさせていただきたいです🙇‍♀️

コメント

♡♡

副業が軌道に乗り手取りがかなり増えました。
が、支出はたいして変わらず..です👀
住宅ローンも組みましたが、身の丈にあったお家にしてます🏘️

パパンダ

車を1台増やしたのと、年に3、4回旅行に行きますが、1回の予算を10万〜20万アップさせたくらいです😊

日々の生活でかかる支出はもともと外食多めだったので、そこまで変わらず。
住宅ローンのめやすは年収の5倍とよく言われますが、月20万以内に抑えたかったので年収の3倍くらいにしました🏠

何事も増えた手取りで予算を組むとゆとりが無くなるので、あまり意識せず生活水準を上げ過ぎない方がいいです😊

はじめてのママリ🔰

月だと80万くらい増えました!

出費も増えましたよ。
必要であればタクシー使ったり、ちょっと時間空いたらリフレッシュ目的でカフェ入ったり、、忙しいってのもありますが、お金で時間と精神安定を買ってる感じです💦

自宅は年収上がる前に買ったので、今の年収で2倍くらいです。
不動産が大幅下落した時に、下落で耐えれる場所と金額で決めたので割安物件狙ってたのはあります。