※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが鼻詰まりで咳き込んでおり、寝るとさらに詰まってしまいます。何か対策はありますか?

子どもの鼻詰まりがすごく、それで咳き込んでしまいます。
鼻の奥でズルズルしてる感じです。こまめに吸っていますが
それでもやはり寝るとかなり詰まってしまいます。
今もう寝ている状態なのですが
何かできることはありますでしょうか??😭

コメント

むむむ

頭を高くしてあげると鼻詰まりが通りやすくなるみたいです!
あとは処方箋飲んでない時とかは、ヴェポラップを使ってます!
寝る前に塗ってあげると、鼻詰まりで起きて来ることがなくなりました🥹

あとは鼻の横の窪みのところが鼻詰まりのツボらしいので、そこをよく押してマッサージしてました!

はじめてのママリ

鼻詰まりの時は背中、胸、足の裏にヴェポラップ塗ってます!
上半身高くするといいと聞いてやってみましたが、うちは寝相が悪すぎて動いてしまいダメでした💦
鼻水鼻詰まりで咳き込みが酷くて眠れない時は病院連れて行ってます!

みかん

タマネギスライスを枕元に置いてみてください😊

タマネギから出る成分が鼻づまりを治します。

くろまろ

息子の子も場合は、鼻水咳で、鼻水こまめに取ってましたが、中々寝れず、耳鼻咽喉科に通院して、鼻水取ってもらってます。

鼻水がでてると咳の症状も出てくるよ。と言われた。
鼻水が喉に流れ込むらしいです。


上の方が言ってるのとやると少し違う感じもわかります。

調べて、鼻に効くツボも実践したりしてます。