※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不登校の方、勉強どうしていましたか?

不登校の方、勉強どうしていましたか?

コメント

ままり

小学生の間は、私が見てました。

…が、結果的にその時は覚えてましたが、学校の授業の方が記憶には残るようでした…💦

adamo

うちの子は復帰したい意欲はあるけど…て感じの不登校でした。

かかりつけ医からは、勉強がわからない・ついていけないかもという不安が学校復帰の妨げにならないように勉強は家でもちゃんとやっていた方が良い。
もう中学年なので、算数など家だけでは難しい教科は+で塾も行かせた方が良い。
と言われました。
塾は学校の知り合いがいない少し遠い塾で…とかも言われましたね。

元々通信教育をしていたのでそれは毎日やらせる事と、Chromebookで宿題を毎日教えてもらったり、授業で使ったものや宿題のプリントは数日分まとめてもらって自宅でさせたり。
あとは算数だけ(後に国語も)塾に行かせたりしていました。