※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那に働きたい理由を話したら、理解されず腹が立ちました。お金がないと何もできず、子供にも買い物ができません。

旦那に土日祝だけでも働こうかなって
言ったらなんで?って言われたから

お小遣いないしお金欲しいしって言ったら
家系じゃなくて小遣い欲しいしか考えてないのみたいな事
言われて腹立ったな。

お金ないと何も出来ないしお小遣いくれないなら
働くしかないやん。

しかも子供には何も買ってあげれないし

コメント

はじめてのママリ🔰

わかるわかる!わかります!😂
私も同じように土日祝だけでも働きにでようかと思ってて、相談したら
「あぁ…まぁね…うーん…」
みたいに曖昧な態度と返事

なんか文句あるならお小遣いくれるべきでは!?って感じで😭
私も子供たちに買ってあげたいものお金かけてしてあげたいもの、たくさんあります!

  • ままり

    ままり

    やっぱ分かります!?

    好きなように使ってるじゃんって言われましたけど…
    またそれとこれは別って言うか…

    ほんとにそう思います!
    文句あるなら月1万でもいいから
    お小遣いくれても良いですよね…
    子育ても大変ですしね…
    私も子供に買ってあげたいもの沢山
    あります!!

    子供の服もサイズアウトしたから
    買わないといけないって言ったら
    買ったらいいじゃんって言われたけど
    お金くれるんかって話です😅

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分は子供を連れ歩かない状態で飲みに行ったりゴルフ行ったり…
    私と子供たちは?って言ったら
    「〇〇(私)の大好きなスタバ買ってきたり(月2くらい)、子供たちも外に連れ出してるやん(月1くらい)」
    って言われて「へ?」って感じです

    美容院いくのも良くて年1ですよ…私…1番行かなかった時で3年越し

    ほんと1万でもくれたら全然違うのに…年収あがった~というだけでこっちに渡す金額は上がらない(笑)

    お互い頑張って希望叶えましょうね🥺

    • 8時間前
  • ままり

    ままり

    分かります、自分だけ
    飲みに行ったりしますよね…

    子供達月1で外に連れ出してるって
    少なすぎる。。。
    私の旦那基本子供達を連れ出さないですね…
    のはりには、私に遊んでるだの言うんですよ。
    いやー貴方が外に遊び連れてかないから
    私が連れていってるんでしょって思いますね…

    美容院は、抜いてくれればいいよ〜って
    言ってますね…
    1万くれればあるのとないの全然違いますよね…


    そうですね!
    お互い頑張って希望叶えましょう🥹🥹

    • 8時間前