
1歳の子どもがパジャマを半袖にするタイミングについて悩んでいます。現在の室温は24℃から22℃で、寝苦しそうです。エアコンなしの場合、スリーパーを外してパジャマだけで寝かせるのは良いでしょうか。
1歳、パジャマをいつから半袖にするか迷います💦
まだエアコン無しですが、
寝る頃は室温24℃、明け方は寒くて22℃くらいです。
半袖肌着+長袖パジャマ(ユニクロ)+ガーゼスリーパーですが、さすがに暑そうで寝苦しそうになってきました...
ただ半袖にするのはさすがに早い気がして💦
ちなみに寝相がめちゃくちゃ悪いため、タオルケットなどを掛けるのは難しいです😅
エアコンを付けて涼しくして長袖で寝かせるか、エアコン無しならスリーパーも無しでパジャマだけで寝かせるのもアリでしょうか?
- ななりー(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳も2歳も普通に半袖で寝てます!

𖠋𖠋𖠋
半袖肌着に長袖パジャマで十分だと思います☺️
半袖パジャマにするのはまだ朝晩気温下がるのではやい気がします💦
-
ななりー
そうなんですね!
明け方は寒いですよね💦とりあえず今日スリーパーやめてみようと思います!- 21時間前

やすばママ
タンクトップの肌着、薄い長袖で軽く扇風機かけて、
なにもかけてなくても大丈夫☺️位の温かさで寝てます!!
うちは旦那が暑がりで真夏21度エアコンで半袖でなにもかけないで寝るので
最近23度位の寝室は子供たちにとってはなにもかけないくらいがちょうどいいらしく、なにかかけたら汗かいてます
ななりー
そうなんですね!
スリーパーやタオルケット等は使われていますでしょうか??
はじめてのママリ🔰
何もかけてないです!
2歳はそれでも汗だくで、1歳は元々冷え性ですがそんなに寒くなさそうです!
ななりー
そうなんですね😳
色々試してみようと思います、教えていただきありがとうございます!