※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおりんご
妊娠・出産

現在、切迫早産で入院中の女性が、36週まで入院するか、別の産院に転院するかで悩んでいます。どちらを選ぶべきでしょうか。

今切迫早産で入院中です。
頚管も伸びてきて、先生から案を二つ出されました。

1このままここの産院で36週まで入院して点滴をして早産を予防する。
2上の子産んだ設備が整ってる産院に転院して、通院して通う

皆さんならどちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あと6週はながいですね😭
私なら2ですかね!!

どうしても今の産院が良いなら我慢して入院します!!

私も入院しましたが苦痛ですよね、

  • あおりんご

    あおりんご

    長いですよね😭
    今も点滴はしてなくて、内服のみなので2でもいいようなって感じですが。

    コメントありがとうございます!

    • 12時間前
ちゃむ

初めまして☺️🌼
入院本当にお疲れ様です😢
2人目切迫早産で3ヶ月入院してましたが、「頸管は一度短くなったらのびないし、長くなったようにみえたとしてもすぐに戻る。」と主治医に言われてました😞💦
なので1が安心だから1を選ぶかもしれません。
ただ2の産院がNICU完備、自宅で絶対安静がとれる環境(旦那様やご両親など家事育児を頼める)であれば2も考えます🥺!
自宅安静できなければ1です🥺💦
頸管の長さは今どのくらいでしょうか?😢

  • あおりんご

    あおりんご

    2はNICU完備しててこの辺じゃ1番設備が整ってます。

    今は旦那と実母が全部してくれていまして。

    頚管の長さは先ほど測った時に2センチくらいかなと言われました

    • 12時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ

    20mmで自宅安静ができてNICUがあるのであれば、もし入院継続が難しければ2でもいいかなと思います😢💦
    安心なのは1ですが、退院を選択できる中で入院継続するのも迷ってしまいますよね。

    • 11時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ

    私の場合ですが自宅安静中に少しだけ動いてしまったときに2cm短くなってしまって即入院になったので、本当に今だけは辛いですが安静にしてください😢😢赤ちゃんも大きくなって余計に張りや頸管も短くなってしまうので😞

    • 11時間前
  • あおりんご

    あおりんご

    そうなんですよね。
    今長女が私がいないことにより、メンタル面が壊れてしまって、学校にも行けなくなってるみたいで🥲

    それも心配なんですけど、赤ちゃんのことも心配でって感じですね。。

    • 11時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ

    そうなんですか😢きっと娘さんも敏感になってしまっているんでしょうね。
    娘さんのこととお腹のお子さんのことと考えると難しい選択にはなりますよね😞💦

    • 11時間前
  • あおりんご

    あおりんご

    明日には答えを出さなきゃ行けないので、夜旦那ともじっくり話したいと思います

    • 11時間前