※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍑
妊娠・出産

双子の管理入院中で、今33w5dです。NST時にお腹が張ることはちょこちょ…

双子の管理入院中で、今33w5dです。
NST時にお腹が張ることはちょこちょこあったけど問題なくきていたのですが、昨日から張るときに赤ちゃんの心拍が若干落ち始めました。張りが落ち着くと戻ります。昨日は気になるとのことで午後もつけて問題なく終わりました。


今日は午前のNSTの張り時にひっかかり、そのあと延長でNST。内診、エコー済ませたのですが張ってるとき以外は元気そうで特に問題もなく。午後NSTではやはり張る時に落ちるって感じです。


先生の話的に、張り止めの点滴使うことになりそうですが、朝話聞いた時は緊急で手術になる場合も…って言われてとても怖かったので一旦は点滴様子見になりそうです。


予定では37w5dで帝王切開の予定になっていますが、張り止め使ってもつのかどうか…😢同じような経験されてる方おられますか?

コメント

3kids

切迫と産後で1ヶ月入院しました!
私もNSTやるとよく張りました🥹💦

元々切迫での入院だったので24時間ずっと点滴刺してました😭
帝王切開予定日まで持ちましたよ!
先生にはもたないと思ったと言われましたが大丈夫でした☺️
37w6dでした👌