![ku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うつ伏せにすると唸ります。足をつっぱりたがり、立とうとします。歩行器はやめましたが、練習中も唸ります。どうしたらいいでしょうか?
うつ伏せにすると苦しいのか唸ります。
足を浮かせて擦り合わせた状態で手は飛行機みたく後ろに伸ばして腰はそってます
なにをするにも足をつっぱりたいみたいですぐ立とうとします。最近までご飯を作る間掃除してる間は歩行器に入れてました。でも、あまり良くないとの事だったので歩行器はやめるようにしたのですが...
はいはいしそうな感じがしません。
うつ伏せで練習させようとしても唸って唸って
どうしたらいいですか?
- ku(8歳)
コメント
![穂花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
穂花
唸る=嫌。無理矢理すると嫌いになるからほっとけばいいといつかするようになるよ!と児童館の人が言ってました!
ku
仰向けに寝るとすぐ寝返りで唸って仰向けに戻しての繰り返しで💦
穂花
うつ伏せの練習辞めてみられては??
寝返りはもう出来るんですよね?
ならわざわざうつ伏せにしなくても大丈夫じゃないですか?
ku
寝返りはできるので常に寝返りしたいみたいで、気づくとうつ伏せになってます
何回戻してもうつ伏せで唸ってるのでハイハイ出来れば唸らなくても良いのかなと思い💭
穂花
あーもしかしたらハイハイしたいけど進みかたがまだ分からないとか!
ku
色々試してみようと思います!
ありがとうございます😊
穂花
回答になってなくてすいません
ku
全然!
コメントありがとうございました!