
通院している病院を変えることは可能でしょうか。娘が喘息で、現在の先生に信頼が持てず、吸入薬の処方が不十分に感じています。2週間ごとの通院が必要ですが、他の病院を受診することについて意見が欲しいです。
通院されてる病院を変えるのはアリだと思いますか?🥺
意見が欲しいです😭😭
娘が喘息と診断されてもうすぐ半年で
毎日家で吸入しています。
先生はいつも胸の音を聞いても何も言わず
ただ吸入続けましょ〜しか言わない為
あまりそこの先生を信頼できずモヤモヤします
それに都度症状を見たいからと
吸入薬を2週間分しか貰えず
2週間に一回通院をしないといけないので
(ママリで見てると
1ヶ月分ぐらい貰ってるのをちらほら見ました)
病院を変えたいのですが
この場合他の病院に受診するのはありだと思いますか?
先生は特に喘息との付き合い方を説明してくれる訳でもなく
こちらが咳の症状が落ち着いてると言っても
季節の変わり目だからとか花粉が飛んでるからとか
なんらかの理由をつけて吸入を勧めてくるので
2週間に一回受診する意味もない気がして
それだったらなぜ薬を1ヶ月分出してくれないのかと
矛盾してるように感じてしまいます🥲
- s(生後9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

y u u 𓂃 𓈒𓏸
不信感があるのであれば病院変えます!
s
例えば変えた後やっぱり
今行ってるところの方がいいとなった場合は
戻ってもいいんですかね?
色々と気を使う性格なので
それさえも判断ができなくて🥲🥲
y u u 𓂃 𓈒𓏸
それでいいと思います😊
そんなに気にしなくてもいいと思いますよ🥺
s
ありがとうございます😊
少し気が楽になりました🥹💦