
コメント

はじめてのママリ🔰
小2ですが、いまだにですよー😣
毎回言ってますが、手が出てないです💦
しかし年長の次男は習慣として毎回添えてるので、こらは個人の差なのかなと思ってます🥲

ままくらげ
小1ですがまだまだです😅
「あれれ?左手が迷子ですね」と言うと、しまったと言う顔をしたり、照れ隠しで「今向かってまーす」と言って左手が出てくるので頭では分かってるようですが
食べる事、お箸を頑張って使おうとする事で頭がいっぱいで左手まで気が回ってなさそうです😂
不器用で一度に色々意識して動かすのが苦手なようなので、お箸や姿勢は一つずつ習得できればと思ってます☺️
-
もち
可愛いですね🥰私も怒らずそんな風にやり取りできたらいいなと思います!今日から取り入れてみます!
確かに一度に複数のことやるのは難しいのかもしれませんね💦私も焦らず見守っていきたいと思います!- 4月21日

ラティ
同じく上2人 手を添えないので、片方の手がお留守ですよーと言ってます😅
あんまりしつこくいうと嫌な顔するので
様子見つつですが💦
-
もち
わかります〜!私はイライラしてしまって長男は泣き出しそうになってました💧
私も言い方を優しくして長い目で見守っていきたいと思います。- 4月21日

ままりん
2年生になりましたがいまだに注意してます🫠
何度も言うしかないですよね😭
-
もち
やはりそうなんですね。。数秒前に言ったことがなんで出来ないのか不思議で…💦気長に待ちます😭
- 4月21日
もち
やはりそうなんですね💦2歳の次男はちゃんとお皿に手を添えてるんです😅
まだまだ先は長そうですね。。