
コメント

アンナのオカン
私の記憶が確かなら、、、心音は聞こえないはずです💦💦胎動の間違いじゃないかなぁ??

ahyl❤︎
聞こえないと思います😅
エンジェルサウンズ持ってますが、それでも心音見つけるのに慣れるまではなかなか大変でした💦
-
まめぴ
コメントありがとうございます(^-^)
息子の時エンジェルサウンズ使ってましたが確かに拾いにくいですよね!耳あてて聞こえるくらいならエンジェルサウンズはいらないし…🙄- 5月25日

ごまちゃん
その聞こえてるのは、
赤ちゃんではなく
ママの心音ですね、きっと、、笑
-
まめぴ
コメントありがとうございます(^-^)
ですよね笑。胎動の感じ?ならまだしも心音って聞こえなさそうですよね(><)- 5月25日

ショーコラ
お腹に耳を当てただけじゃ無理かと(・_・;
ドップラーやエコーじゃないと鮮明には聞こえません(・_・;
昔に使っていたトラウベっていうものの原理でサランラップの芯をお腹に当てたらかすかに聞こえるらしいですが、赤ちゃんの向きを正確にわかってないと難しいです。
市販の聴診器とかでも聞こえるみたいですよー!
-
まめぴ
コメントありがとうございます(^-^)
確かに赤ちゃんがどこにいるかにもよりすね!😂医者がエコーでさえ、ここかな〜みたいな感じでするのに素人がちょんと耳あてて聞こえることは難しいそうですね(><)- 5月25日

のんこ
聞こえないと思いますが、旦那が耳を当ててた時に何か音が聞こえるって言いました💦
私の心臓の音じゃない??って言って、私の脈を触りながらお腹の音と比べると、私の脈より全然早いよって💨
私が確認した訳ではないですけど、聞こえたって喜んでる旦那は可愛いかったですよ(笑)
-
まめぴ
コメントありがとうございます(^-^)
うちもよく耳あてて聞こえる〜とかやってますが現実的な私は、うんそれ私の消化してる音だねってなっちゃいます😂笑
そっかー、そうやって喜んでいる夫を可愛いと思えるのはいいですね💗- 5月25日
まめぴ
コメントありがとうございます(^-^)
ですよね笑。私も2回目の妊婦で主人もよく耳あててますがたぶん私の腸の動きの音を聞いてます笑