
2歳の息子が風邪をひいてから3週間経ち、咳が続いています。病院での薬は終了しましたが、再度受診すべきでしょうか。自然治癒を待つ方が良いのでしょうか。
2歳の息子 保育園に通っていて
風邪をひいてから3週間たちます
病院で薬もらい飲んでましたが金曜日の朝で終わってしまい現在は服用してません
症状は、たん絡みの咳と鼻水でした
鼻水はだいぶよくなってきたのですがまだ咳がコンコンと
頻繁に出ます
もう一度病院にいったほうがいいでしょうか?
夜中も一昨日は、咳で何度か目覚めていました
昨日は咳も出ずに寝れました
このまま自然治癒のほうがいいのでしょうか?
- かすみ(2歳0ヶ月)
コメント

sabo.k
咳は薬で完全に治す…のは大変かと思います。
熱もなく、ご飯も食べれて元気なのであれば受診等は行かなくても良いと思いますよ!
まだまだ体未発達ですし、少しずつ強くなっていく時期なので、様子見てあげればいいかと。
保育園とか、割と咳コンコンしてる子いますし、そこまで気にしなくていいと思いますよー👍
大人も長引く人長引きますし💦

かすみ
ありがとうございます!
痰が絡む咳なので痰切りとかあったほうがいいのかなとか思ってしまいました🫨

aya
痰が続くのであれば耳鼻科で鼻水吸ってもらうと治りやすいですよ👌
痰が絡む咳であれば、鼻水がまだ溜まっているはずなので💦
それが喉に落ちてくると痰が絡んだり、喉に炎症が起きて咳につながったりします💦
かすみ
すみません
コメント欄間違えました🥲