※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子とのカフェでの宿題を楽しみにしていますが、30歳になることに不安を感じています。20代と30代で気持ちや体力は変わりますか。

息子の小学生とかめちゃめちゃ楽しみです✨
夏休みとか一緒にカフェで宿題とかやりたいなぁなんて
夢があります笑
ただその時自分は30歳か、、、。と思ったら悲しくなりました😣 こんなカフェデート楽しみ!みたいな気持ちもなくなるのかなぁ。

20代と30代では気持ちも体力も変わりましたか?

コメント

ママリ

30歳小2の母です🫣
気持ちは20代も30代も変わらないです🥺
体力は20代のときと比べると落ちたなぁと思いますが、まだまだ子どもとはっちゃけられます!
今度息子と2人で映画見に行こうかな〜なんて考えてます🤭

AI

30代の方がパワフルましました🤣
20代は小さい子ども相手で疲れて元気なかったです。
小学生ってできる事、遊ぶものがかなり広がるんで楽しいです🥹

さらい

30代が一番よかったですよ。

はじめてのママリ🔰

気持ちも体力も変わらないですよー😌
私は元々体力なかったからかもしれませんが😂

カフェは行きますけど
せっかく行くのに
やるのが宿題じゃ可哀想なので
普通にお喋りしたりしてますよ🥰

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

ご褒美スイーツにカフェとかなら行ってます。
長期やすみは二人でめっちゃお出かけ楽しんでます🫶
体力はないです🤣

ママリ

小学生長男次男と最近は体育館に行ってボール遊びしてます!
私バレー部だったんで、楽しいですが気持ちはそのままで体力は落ちてます😂

カフェデートもありですね☺️
宿題やってご褒美に甘いもの食べるのいいですね〜✨😌
カフェで宿題は中高生のイメージで小学生はカフェ宿題やるには気が散って宿題進まない可能性はあります😂👍

はじめてのママリ🔰

私30代後半ですが、娘と2人でカフェでご飯食べたり公園行ったりしてますよ✊🏻
体力はないですが、気持ちは変わりません🌼

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます♡
気持ちは変わらないですね♩

まだ先ですが小学生になる息子もたのしみです🌸