※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

二世帯住宅に住む私の両親が頻繁に訪れ、プライバシーが侵害されていると感じています。ストレスを抱えつつも、言えずに悩んでいます。これは両親が生きている限り続くのでしょうか。

完全分離の二世帯。私の両親が1階に、私たちが2階に住んでいます。
完全分離とはいえ、気軽に行き来できてしまう距離だから、よく親が我が家に来ます。外(敷地内)でも会います。
正直、煩わしい…。
決して両親と仲が悪いわけではないですが、私がくつろいでテレビを観ている時に来たり、「聞き耳を立てているわけじゃない」と言う割に、私たちが玄関からでて出かける時に顔を出してきたり…
うざい~😩煩わしい~😩足止めするなよ~😩💨
でも、そんなことを言ったら可哀想と思うので言わずにいますが、モヤモヤと、ストレスを感じます。
これって…両親が生きている限り続くの…?💦
なんか嫌だなぁ…⤵️⤵️⤵️⤵️
二世帯を後悔する時が、年に数回あります…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、義母と住んでます。部分共有の二世帯です。相当気を遣いますし、やはりこの選択にしなきゃよかったと後悔してます。。それでもローンがまだまだありますし、同居解消なんて無理だろうし、本当毎日疲れます。