※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan
子育て・グッズ

新一年生の娘が入学式後に体調を崩しました。明日登校させる予定ですが、他のお子さんも体調を崩しているのでしょうか。

新一年生の娘。
4/7から学童に行きはじめ10日に入学式。
環境が変わって慣れない生活を頑張って送っているからか
金曜日から発熱し学校をお休みしました。
土曜日の日中は解熱していたものの夜に37.8℃。
日曜日の今日は、36℃台に下がりいつも通りの元気さと食欲に戻っていました!しかしお風呂上がってから、寒いと言い出し体が暖かくなっていたため熱を測ると、また37.7℃。
めちゃくちゃ元気なのにお熱だけの状態です。

明日の朝、解熱していたら登校させますが…
皆さんのお子さんも体調崩したりしていますか?
保育園とは違い授業があるから休ませるのに抵抗があって、、、

コメント

LA

私なら明日もお休みさせます💦💦
疲れ?や、気温の上がり下がりなども
最近はあるので
私は様子見たいので
ちょっとお休みさせるかもです😣

  • chan

    chan

    保育園とは違って授業に遅れたら…
    という不安な気持ちがあるけどまだ始まったばっかで授業という授業はまだだろうからお休みさせた方がいいんですかね🥲

    • 4月20日
  • LA

    LA

    まだ1年生になったばかりですし
    それは全然大丈夫だと思いますよ😊!

    今は休息も大事かと思います☺️

    • 4月21日
まろん

大事をとってお休みします。
お大事にされてください。

  • chan

    chan

    ちなみに…熱だけで元気も食欲もあるので病院には連れて行ってないのですが…まろんさんなら病院へ連れて行きますか?

    • 4月20日
  • まろん

    まろん

    発熱が続いているなら検査可能かは小児科で聞いています。もし陰性だったとしても春は季節的に疲れがでやすいので、お子様と相談してお家でゆっくり過ごすのがいいかなと思います。

    • 4月20日
  • chan

    chan

    丁寧なご意見ありがとうございます🥲
    明日、子供の体調や話してみて決めたいと思います!

    • 4月20日