
5歳と3歳の子供がいる女性が、義母から突然海外旅行の話を聞き、夫が行きたいと言っているが、女性は子供の年齢や金額に疑問を感じているという内容です。義両親が勝手に旅行の部屋を取ったことにも不満を持っています。
5歳、3歳の子供がいます。
夫のところに突然義母から◯月◯日、海外旅行の部屋を取りましたと連絡がありました。夫も私も何も聞かされておらず。
少し負担するので60万出してきてくださいとのこと。
夫は行きたい、私は今のタイミングなのか?そしてなんの相談もなくどういうこと?という気持ちです。
60万で海外に行けるなら安いよ、という夫。
私自身あまり海外に興味がないのもありますが、子供の年齢を考えると今のタイミングよりももう少し大きくなってからの方が色々と良いのでは?と思ってしまいます。
条件にも納得がいきません。
・部屋はみんなと一緒
・義妹夫婦や義妹の友達も4人くる(面識はないし万一義妹夫婦が来られなくなっても友達4人だけでもくる)
孫と旅行に行くのが夢と言っているそうですが。、
初めから一緒に行くのではなく、義両親は前後で他国に行くそうで間3日間の日程に合わせて合流するそうです。
夫は子供のために行きたいと言っていますが、乗り気になれませんし、そんな高いお金を払っていくならアンパンマンミュージアムの方がよっぽど喜ぶんじゃないかとすら思ってしまいます。、
私は了承していませんが、どんどん行く前提で話が進んでいっています。
一貫してお金が高いこと、その金額を出しても"今"行く必要があるのか。など夫に話していますが私の考えがおかしいと言われます。
私はおかしいのでしょうか。そもそも勝手に部屋をとっている義両親に対しても疑問ですし、部屋も同じというのは私としては無いです。
拙く乱文でですみません。
そして先程コメントくださった方々、コメントくださったのに、補足しようと思ったら誤って回答締め切ってしまったため、再度投稿させていただいております。すみません😭
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
どこに行くかにもよりますが、2〜30万なら格安なので私なら行きたいです🤣
私は幼稚園の時の海外旅行の記憶はないですが、大きくなってから写真を見るだけでも普通に嬉しかったです✨✨
ただ、相談なしはありえないし、同じ部屋も普通になしですね😇
今からでも変更できるならせめて部屋は変更してもらいますかね💦
ただ、一回良いなり?になるとつけあがりそうな義両親なら、事前に相談してもらえないと行かないと言って断って良いと思います!!
私の義両親はまず相談なしに決めることはありえないし、部屋も同じにする図々しいタイプでもないので、誘われたら行きますが、たぶんそんな人ではないんだろうなと読んでて思ったので、行かない選択肢もありです!!

はじめてのママリ🔰
勝手に決めといてお金徴収するのはおかしいです😂
部屋も同じなの嫌すぎますし配慮もないなと思いました💦
-
ママリ
そうですよね、、
最初にLINEきたとき、送る相手間違えてるよね?と思いました😇- 4月20日

はじめてのママリ🔰
勝手に予約してお金払えっていわれても
え?って感じです
部屋同じも嫌です
-
ママリ
もうほんとにため息です、、- 4月20日

ママリ
えー!ありえないです!
まず相談もなしに海外旅行する前提で部屋取ってるのもないですし、そこまでして来て欲しいなら義両親が全部金出せって思います😂
相談もなしに国内旅行ですらうわ…ってなりますよね💦
そもそも海外って時差もある国もありますし、飛行機の中は長時間になると退屈だし、食べ物も合うか分かりませんし子どものこと考えてるの?って思いますよね…
(国にもよりますが)
それなら国内で子ども達が楽しめるようなテーマパーク等があるところへ旅行した方が断然良いと思います💦
もう少し大きくなってからでも良いのではとは個人的に思います💦
-
ママリ
ほんとまさにそれです。
ほんとに子供のこと考えてる?って感じですし、親のためにとしか考えてなさそうで。ほんと呆れます。- 4月20日

ゆずなつ
えっ、勝手に話を進めた海外旅行には行く気にはなれません💦
いくら格安だとしてもです!
部屋が皆と同じで面識のない人が来るとかおかしすぎます😰
パスポートの申請や子供がもし、海外先で体調不良になったら不安しかないです😨
それに1度了承したらずっと続きそうです💦
-
ママリ
友達がくるって、訳がわからないですよね、何メインの何目的の旅行?って感じです、、
- 4月20日
-
ゆずなつ
義父母や義妹夫婦だけでもしんどいのに赤の他人が4人とか解らないです💦
子供もの為の海外ならば今ではないです!
義妹夫婦はキャンセルする可能性あるのもおかしいので今、了承せずに追求していいと思います😣
旦那さんも裏で何か噛んでそうですし。
本当に誰の為のどんな目的の旅行なのか聞いていいと思います!!- 4月20日
-
ママリ
そうですよね😭
さっきブチ切れたら親のためだと認めました、、。はぁ。です。😇- 4月20日
-
ゆずなつ
そうなんですね!
親の為の旅行ならば旦那さんのお小遣いで1人で参加すればいいですよ!
義父母への親孝行に嫁、子供を巻き込むなですよ💢
そして、これからの義父母との付き合いも最小限もしくは疎遠でいいと思います!- 4月20日
-
ママリ
いやほんとですよね、、😇
小遣いでって言ったらそうじゃないっしょ、って感じでした、どゆこと?です。笑
ほんとそうしたいです。、- 4月20日

はじめてのママリ
それ、旦那さん元々知ってたんじゃないですか!?
でも反対されると思って言わなかったとか、、そんな感じがします!
旦那さんがその日程で仕事休みかどうかも休めるかどうかもわからなくないですか??行けなかったらキャンセル料もバカ高いだろうに、急に部屋取りましたなんておかしいです!
旦那さんも行きたがってるようですし😒
国内ならともかく海外なんて、、
てか普通に知らない人がいるのも、部屋がみんな一緒なのも無理すぎます🤣
20万払ってそんな旅行行くなら、アンパンマンミュージアムで豪遊させますね(笑)
-
ママリ
そうなんですかね、、
有り得なさすぎますよね、😇
アンパンマンミュージアム豪遊間違いないです。笑- 4月20日

はじめてのママリ🔰
自分の夢を叶えるためにこっちから2.30万も金取るんかいって感じです💦
行きたくない旅行にそんな大金勿体なさすぎるし、それだけお金払うなら子供たちがもっと喜ぶところに家族で行きたい😓
義実家と部屋一緒なんて論外です🥲
-
ママリ
ほんとにそうですよね、、
同じ部屋なんて想像しただけで震えます。😇- 4月20日

ママリ
色々嫌です😅
まず勝手に決められてるとこからして無理です。
たとえ全額出すと言われても行きたくありません。
メンツが最悪です😂
子供のためなら断然アンパンマンミュージアムとかディズニーでいいと思います🥲
財布持って来なくていいって言われても行かないです。
-
ママリ
そうですよね😇
結局は自分が行きたいのと、親のためっていう気持ちなんでしょうね。、- 4月20日

はじめてのママリ🔰
高い安い関係なく、なんの相談もなしに
勝手に旅行決める非常識な人とは一緒に
行きたくありませんよね😅
-
ママリ
ほんとにその通りです。
なんかのドッキリ?と思いましたほんとに。😇- 4月20日

はじめてのママリ🔰
私だったら、旦那だけで旦那のお小遣いで行ってもらいます☺️
その歳の子の飛行機は本当に大変なので、国内で飛行機3時間とかならいいけど…って思います🤔
-
ママリ
それも提案しましたが、家族だからそれは違うと。😇
なら
家族っていうならこっちの意見も聞いてよと思ってしまいますが。😇- 4月20日

ままさま
同じ部屋は無理です😂
でも2、30万で行けるのはいいな~と思います!
ハワイとかですかね?
下の子が4、5歳だったらだいぶ記憶にも残りやすいので、もう少し行く気にもなるんですが…3歳だと手もかかるし、記憶に残らないかもですし、飛行機の大変さとか想像しちゃいますね💦
上の子だけ連れて行ってもらうとかはできないんですかね?😥
-
ママリ
アメリカみたいです😖!
そうですよね😖
夫と子供だけでの提案しましたが、家族だからそれは違うとのことで。😇
わけわかりません。笑- 4月20日

ママリ
私なら絶対に行きたくないです。
事前に相談もなしだし義妹の友達まで?
意味が分からない💦
旅行先だって行きたい国かどうかもあるし小さいお子さん二人連れては大変ですので。
旦那さんが行きたいのなら一人で参加してって私なら言います。
-
ママリ
ほんとその通りですよね、理解しようとしても出来ないですよね、、
1人でどうぞと言いましたが、家族だからそれは違うと言われました。はて。😇- 4月20日

はじめてのママリ🔰
いや、60万だしてとか20万だしてとか何いってるの?って思います😂
全額義親持ちでなんとか行くかな?ってレベルですよ😂
息子夫婦や孫に60万も出せないなら国内旅行にしたらいいのにって思います😂
-
ママリ
ほんとですよね、、。
条件も訳わからなすぎてほんとにもう、、ため息です。😇- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちの義親はなんでも全額義親持ちです😂
ツアー組んでます。
なので普通に参加してます〜
海外ももうちょいしたら全然行くと思います〜- 4月20日
-
ママリ
そうなのですね、、
部屋も別ですよね、さすがに。- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
一棟貸切ペンションとかはさすがに同じ家ですが、ホテルの部屋は別です〜
ただ、料金によっては子供(小学生)だけ義親のところとかはあります😀
あとは、義母だけとかなら一緒の部屋もありました〜
結局は値段ですよね。
ランドホテルで義母だけ別部屋とかあんまり現実的じゃないし、それは寂しすぎるし😂
これが義父+義母ならランドホテルでも別ですね😀- 4月20日
-
ママリ
そうなのですね、時と場合でかわりますね😖
- 4月20日

ママリ
無理無理...タダでも勝手に予定決められたら嫌だし、行かないです。
普通にあり得ないですよね。
金銭感覚がおかしいし、これからどんどんお金も掛かるのに、20万でどんなにお得だろうとそこに義父母が居るならなんも楽しめない。
しかも勝手に決められて。
家族だけで、国内でユニバとか沖縄でも行った方がずっと良い。
親孝行って、家計を圧迫してまでする事じゃないです。
疎遠にしましょう。旦那さんもありえないですね。
-
ママリ
家計を圧迫してまですることじゃない、その通り過ぎて言ってやりたいです、、、😭
- 4月20日
ママリ
アメリカだそうです😖
気遣いしてるようでしてないタイプの方なので、しんどいです😇