コメント
ままり
出産後も悩まされてます😢
寝かしつけが負担かかって軽減どころか
プラスです💔💔
ななな
分かります!
おしり痛いけど、座るのも立つのも寝転がるのもつらいですよね💦
産後も使うだろうと、ドーナツ型のクッション買ったら少しマシでしたよ👀
産後はそれどころではなく、坐骨神経痛はなかったです!
- 
                                  
                  さら
どの体勢もしっくりこなくて💦
ドーナツ型クッション、試してみようと思います!
ありがとうございます🥹- 4月20日
 
 - 
                                  
                  ななな
ですよね💦
気持ち程度かも分かりませんが!
でも生まれた後も、ドーナツクッションの上にバスタオルひいてベビーの昼寝に使ったりしてました(^^)- 4月20日
 
 - 
                                  
                  さら
参考になります✨
ありがとうございます😊- 4月20日
 
 
はじめてのママリ🔰
妊娠中同じ症状に悩まされてました😵💫
産後はいつの間にかなくなってましたよ❣️🫣
- 
                                  
                  さら
そうなんですね✨
少し希望がもてます🥹
私もなくなることを願います🙏✨- 4月20日
 
 
はじめてのママリ🔰
産後は激痛みたいなのは無くなりますが骨盤の歪みとかで地味な腰痛は続きます🤣
私も35週暇さえあれば横になってます!出産頑張りましょうね
- 
                                  
                  さら
同じ状況の方がいると思うと耐えられます🥹
ありがとうございます✨- 4月20日
 
 
ままリん
私も腰痛持ちでギックリも何度かある者です。産後マシにはなりましたが、妊娠前よりは痛む頻度が高くなった気がします😥
そして今2人目妊娠中ですが、お腹が大きくなり始めたくらいから、腰痛すぎてやばいです😅仰向けから動き出す時は毎度ゆーっくりじゃないとグキッといってしまいそうです。笑
- 
                                  
                  さら
今よりマシになるのであれば希望がもてます😢✨
ありがとうございます🥹- 4月20日
 
 
  
  
さら
そうなんですね😢💦
人によるのかもしれませんが…
対処方法は何かありますか?
ままり
歩き方とか重心のかけ方も関係あるのかなと思って
意識しますが痛い時はそこをぐっと手でぐりぐりしてました!
病院行くのが1番かなと思います!
腰痛持ちだと抱っこなどの寝かしつけで
慢性的になりそうなので
出産後は早めに病院とか骨盤矯正とか
行くしかないかもですね💦
さら
そうですね!ありがとうございます😊