※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長でオムツが外れないお子さんはいらっしゃいますか?息子は寝る時だけオムツで、6歳になるのにまだ外れません。対策を試みましたが効果がなく、小児科では様子見と言われています。

年長でオムツ外れてないお子さんいませんか?

息子が寝る時のみオムツです、、、

6月には6歳になるのにまだ外れず朝起きるとオムツにおしっこが出てます💦
寝る前の水分控えたり寝る30分前に麦茶飲ませて寝る前におしっこ行かせて寝かしたり夜中におしっこに連れて行ったりしましたが何も効果はなく小児科に行っても様子見と言われてます。

同じように年長でオムツ外れてないお子さん居ますか?💦
うちの子だけですかね、、

コメント

ままくらげ

外れたのは年長の夏休みです☺️
お泊まり保育でもオムツで寝てたお友達は何人か居たとの事でした。

かかりつけでも治療は小学校入ってからと言われてたので焦らず本人の膀胱が育つのと、おむつを外して寝てみる勇気が出る事をを待ちました✨

はじめてのママリ🔰

8歳までオムツでしたよ😌
一年生で10人に1人いると
病院でいわれました!
うちは治療なしでとれましたよ😌

mizu

うちの子小1ですが、全く夜のオムツとれる気配ないです💦
夜尿症と診断も受けています!

特に男の子だと一定の割合でいますよ💦
うちの子は特に重度みたいで先が不安ですが😂

はじめてのママリ🔰

はーい!ここにいます!
現在、年長、寝る時オムツです。
なんなら、💩もオムツです🫠
保育園では💩もトイレでできてます。
本人は、先日も、小学生になったら…なんて呑気な事を言ってたので、
小学生なってからは遅い!
6月になったら、もうオムツは卒業しよう!と話をして、うん。と言ってました。
暑くもなりますし…
朝起きた時は、出てる日と出てない日があります。

ただ、おねしょされるのが、私が本当に苦痛です。
防水シートしてますか??

2🐝

年長、夜のみオムツです。
なんなら、最近おしっこの量が増えたのでついにおやすみマン買いました!笑

義妹の子供は2歳で外れて
朝までおしっこ出ることないらしく
義家族からは大丈夫?とプレッシャーかけられまくってます😇😇

本人は焦りとかなさそうですが、
ママリを見たら結構居るみたいで
わたしも気長に寄り添うつもりです。

ママリ

うちも来月6歳ですが、寝る時だけまだオムツ履いてますよ!
寝る前に必ずトイレに行かせるのですが、まだ失敗する日もあります💦
大丈夫です、仲間います😂

はじめてのママリ🔰

年長の娘は寝る時のみオムツです😅
必ずしもしてる訳ではないですが、
たまにしてるのでまだ外せません💦

キキ

娘は小学校入学の4月まで夜だけオムツでした!
息子は年少で朝まで自然としなくなり卒業したので、娘が心配で泌尿器科にもいきました。

エコーで見ても問題なく、その先生も全然気にすることないよ!無意識に出てしまうものだから、膀胱と脳が成長するのを待ってね〜って感じでした。
やはり、意識して出来るものでもないですし、自然に任せていたら、しなくなりましたよ😌✨✨