※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ニーサのシュミレーションで、年55万を5年つみたてた後、7年入金なしで利回り3%の場合の計算方法やシュミレーションサイトを教えてください。

ニーサのシュミレーションで、月2万を12年つみたてて利回り3%とかはいろんなサイトでシュミレーションできるのですが、、
例えば年55万を5年つみたてた後、7年は入金なし、利回り3%の場合はいくらくらいになるかシュミレーションしたいのですが、、そんなことをシュミレーションできるサイトご存知の方はいませんか?

もしくは計算方法教えてください🥲
もしくはどちらが増える可能性があるのか教えてください。

もちろんアメリカ経済やコロナなどのその時その時の状況によるのは承知しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

年55万を、毎月に換算すると約4万6千円なので、それでシミュレーションすればいいんじゃないでしょうか??
違ったらすみません🙇🏻‍♀️

ママリノ

私はいつも、
複利 シミュレーション
で出てくる普通のサイトで

この場合なら、
積立シミュレーションで5年後にいくらになってるかを出す→
その後、その額を初期投資額に入力、月の投資0、運用期間7年で再度シミュレーション

みたいにしています。

ママリ

求めるサイトは知らないのですが、三菱UFJシミュレーションいいですよ😇
(仮に)教育資金を12年後までに貯めるためのシミュレーションなら、目標金額から設定して投資額を決める方法もあります。三菱UFJ対象ですが、リスク&リターンからファンドを選ぶことも出来ますし、なかなか楽しいですよ✨😊

もとこ🔰

アセットマネジメントOneのシュミレーターで
最初に55万を5年3%で計算して、
出た額を初期投資額に入れて毎月の積立を0円にすれば出ると思います!

あんず

Wealth advisor で一括放置で、◯年置いておいたら、みたいなシュミレーションできますよ😊

はじめてのママリ🔰

元本275万円で、366万円に増えてる計算になりますね!+32%
12年だと少し短めなのでタイミングによっては平均年利3%になってる可能性もありますし、シミュレーションとして堅実だと思います。