※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘がいて、ミルクを与えていますが、アレルギー反応がない場合、乳製品と大豆のアレルギーはないと考えてよいでしょうか。

7ヶ月の娘がいます。
新生児期は混合で育てていたのですが、以降は完母になり最近1日1回のみミルク100ml足しています。
ミルクはアイクレオを使っているのですが、飲んだあとに湿疹や下痢、嘔吐などのアレルギー反応がなければ乳製品と大豆のアレルギーはないと考えていいのでしょうか?💦

コメント

ねねこ

実際に食材を摂取させての反応を知った方が良いと思います!
うちはe赤ちゃんを寝る前のみ100ml足しており、同じく乳成分・大豆のアレルゲン表示があります。
ミルクは問題なく産まれてから今日まで毎日飲んでいます。

ですが、離乳食を開始してから豆腐やきなこで大量の嘔吐があり受診して、大豆の消化管アレルギー(食後数時間してから症状が出る)のようです。検査や治療法はないので、大豆類は除去しているところです。
ご参考まで😣

  • ママリ

    ママリ

    体験談を踏まえてご丁寧に教えてくださりありがとうございます😭
    参考にさせていただきます!

    • 4月20日