
弟の結婚に家族が反対しています。彼女が7歳年上で同棲していることも知らず、弟は結婚を強く希望しています。この状況をどう考えればよいでしょうか。
弟の結婚を家族全員が反対しています。
両親が彼女と同棲している事も引っ越しをしたからと引っ越し先に行ってはじめて知った状態。年齢も彼女が7歳上です。
家族の話合いを昨日しようと思い(2回目)、私も行ったのですが腕組みをしながら両親の話を聞いていたので、その態度を注意したらキレてお店を出ていきました。弟は、彼女と離れたくなくて結婚をしたいの一点張りでこちらの話も聞きたくない状態です。
私は、これ以上考える必要はないですよね??
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

りこ
気持ちわかります。。うちも、同じ状態でした。 大変ですよね うちは、結局弟は結婚しました😭

すず
そのような方と結婚したら弟さんあとで後悔しそうですね😅
もう、周りが何言っても聞かないと思います😓
-
はじめてのママリ🔰
後悔しますよね。
そうですよね……ほっとけばいいですかね??- 4月20日
-
すず
ほっとくしかないと思います、、、。
- 4月20日

かーちゃん
これ以上無理に背負う必要はないし、弟さんが自分の意思で決めたことに、家族として伝えるべきことはすでに伝えたのなら、あとは彼自身の責任だと思います😅
もちろん、家族として心配になる要素年齢差、同棲の報告なし、態度などはたくさんあります。でも、弟さんがもう話を聞かない姿勢をとっている以上、それ以上無理に動いても、逆効果になることが多いです。むしろ「反対された」という事実だけが残って、後々の関係に亀裂を生む可能性もあります。
今できることは、距離を置いて見守ることだと思います👏
はじめてのママリ🔰
今の弟との関係は、どうですか??
私や家族は、そうなったら縁を切るつもりです……
りこ
うちも、当時は縁を切るて親はいいましたが いまだに正月は実家に帰ってきてます
はじめてのママリ🔰
うちは、帰って来ないと思います。
りこさんは、弟との関係はどうですか?
りこ
弟も、嫁もあまり、好きじゃないです。
はじめてのママリ🔰
縁はきっていないですか?
りこ
切ってないです
はじめてのママリ🔰
私は、切るつもりです。