
大阪の松屋町でお雛様や兜はいつまで販売されているのか、おもちゃは常時売っているのか教えてください。
大阪の松屋町についてわかる方いますか?
3月3日まではお雛様、5月5日までは兜かな?と思うのですが、おもちゃっていつでも売っているのでしょうか??
- わんわん
コメント

の
売ってますよー!地元です😆
大阪の松屋町についてわかる方いますか?
3月3日まではお雛様、5月5日までは兜かな?と思うのですが、おもちゃっていつでも売っているのでしょうか??
の
売ってますよー!地元です😆
「おもちゃ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
わんわん
地元の方ありがとうございます♡
お雛様とか売ってる時期もお店によっておもちゃ売ってるということでしょうか!?
松屋町でおもちゃを買ったこともお雛様を買ったこともあるのですがおもちゃを年中買えるのかが気になってます。具体的には子どもたちへの景品になるような細々したシールや消しゴムなどが定期的にほしいです🤩
の
売ってます!2階にあったりと声かけると見せてくれますよ!
わんわん
なるほどー!2階にあったりするんですね☺️助かりました!
教えていただいてありがとうございます💕
の
空気入れたりするおもちゃはたまに不良品があるのでレシートちゃんともらってくださいね!交換か返金してくれます!
わんわん
不良品あってもちゃんと交換、返金してくれるんですね!
ありがとうございます😊こんどいってきます!